カリヒのホヌベーカリーで、お友達が
カップケーキ🍰を買って来てくれました。{5BDFFCEA-C50E-482F-8DCE-DAD42CE2A2B2}
が、
うさちゃんもベアーも、スマッシュ
{99581145-FB75-4BFB-930F-67A8F65E03CD}
ディナーはSafewayのポケと、スイカ🍉
{AB31B4AB-8DB6-493B-839E-974A467B2E62}
あ、このマンゴーチーズケーキがめっちゃ美味しかったよ
{D9D0C223-47EA-419C-8052-6B13064F888F}
さて、あんなに待ちに待ったキンダーガーデンですが。。。
{FDFB8DE3-8771-49DE-A73F-4E5A2ADC7FE9}
近所のお友達(3年生)と仲良く登園。
{D44D9C47-8E13-4612-B343-A5E03062557E}
でも、放課後のクラスが、5:30pmまでで、
朝から夕方までみっちり学校が疲れるらしい?!

早く迎えに来てーと毎回言っております。

と思ったら、
昨日の朝は。。。

カフェテリアでブレックファースト食べた後、
クラスの席に行くとクラスメイト達と話し出して、、、


Mommy,You can go now!!
(マミー、もう行っていいよ!!)


だって



成長を垣間見たとともに、
なんか寂しくなったマミーなのでした。。。



また一日中一人の時間ができて、



何していいか迷うーー!!

って日本のお友達に言ったら、、、




それ、








抜け殻症候群だよ



と言われ、



おおお、


日本語ってそういううまい言い回しがあるのね!


と感心していたのでした。