月曜日になっても咳が止まらなそうなので、病院へ行くことに。
1週間近く咳してたし、2、3日前には微熱が2日間ぐらいあったし、身長 113cm
体重 23、4kg
注射しないよね?!
と何回も聞いてきました。(息子の前回の注射のトラウマ事件があったので)
ーー
気管支炎になりかけていて、抗生物質をもらうといういつものコースとなりました。
今回は高熱が出なくって本当に良かったです。。。
息子のリクエストでジャンバジュース。
オレンジドリームにしてみました。
前回のパパイヤだかマンゴーだかのよりは甘めで子供が好きそうな味でしたよ。
帰ってきましたー。
みんな夕方から爆睡。
ハワイの昼寝は、やっぱり最高です。笑
さて、抗生物質は、10日間、1日3回飲み続けないといけません。
早く咳も止まりますように。
相変わらずダディーは咳してて(長い
)、

結局私はちょっと喉がイガっとしたぐらいだったけど、大丈夫だったみたい。
滅多に病気とか小さい時からしなかったんだけど、家族ができると、自分は健康でも、家族の健康も自分の健康みたいになってくるというか、息子がこう頻繁に熱出したり、風邪ひいたり、気管支炎、中耳炎 etc...とか、、、
精神的にちょっと参っちゃいます。
また熱性痙攣になったらどうしよう。。。って、未だトラウマ。。。
よっぽど衝撃的だったようです。
2回もあったからね







明日のスイミング、
先生は15分ぐらいなら大丈夫って言ったけど、
朝の調子で行くかどうしようか決めよう。
もうあと3回

やっぱりこの夏休みもあっという間に終わりそうです

おやすみなさい


