前置き長いです。

本題に飛びたい方は、文章の途中の
「ここからが本題

です」



をお読みください

ーーーーーーーーーーー
久々(?)に行ってきました。
お気に入りの車のおもちゃ、ベビちゃんが使ってて、横取りするかと思ったけど、順番待とうね

と言ったら、ずーっと隣にいて、終わるの待ってた





へぇー


無理やり
座ろうとしたり、、、
言い聞かせ、、、



























今回驚いたのは、今までだったら、一箇所にステイすることがなくって、次から次へ


だったんだけど、




なんか、いきなり一箇所に長居するようになってたり







レストランのエリアでは、いっつも着たがらないシェフのコスチュームまで、自ら「着たい
」とアピール








へぇー







運転したり、
(みんなにご飯を配るの図。)


プリスクールの生徒達のための、ミルク関連の催し物、、、
ステージに選ばれた二人の子供の横に勝手に行って、自分もあたかも選ばれたかのように、並んで立ち出しちゃったり





























OMG







(旦那に言ったら大笑いしてたけど。。。)
やっぱり目が離せません



お友達の使ってるおもちゃを取ろうとしたり。。。
(ここからが本題です

)



うん。
来週プリスクール始まるし





と、
言い聞かせ、、、
何回も何回も、繰り返してスカイに語りかけ。。。
ああああああ







もうなんで









と、イライラしては、自分に問いかけます。
「もしも息子がこの世に生まれてこなかったら?」
考えるだけでも恐ろしい質問です。
息子が生まれてきてくれたこと、息子と一緒に毎日過ごせること、
私が今まで生きてきた人生の中での、
最高の幸せ。
息子がいてくれる毎日が、どれだけ私の一日を豊かにしてくれてるか。
一緒に添い寝してるだけで、どれだけ息子が癒してくれてるか。(不眠症だったのにね。。。)
一緒におてて繋いでデートしては、私を笑顔にしてくれる、
一緒に歌を歌ったり、
踊ったり、
ピアノを弾いたり、
街ですれ違う人みんなに、
ハーイ♡
と、笑顔で言う息子、
ホームレスの人までをも笑顔にしてしまう息子、
「スカイ」を見てると、
生きてるって、こういうことだよね!!
と言ってくれた友だち、
プライスレスなハッピネスをいつもいつも運んで来てくれる息子。
なにより、こんな私をママにしてくれたね。
「もしも息子がこの世に生まれてこなかったら?」
息子のいない人生なんて、、、
絶対に考えられない









うん。
そうだよね。
そうなの。
だから、
ああああああ







もう










またかよーーーーー















って、思ってイライラしちゃった時、
「もしも息子がこの世に生まれてこなかったら?」
って、
私ね、
問いかけるんです。
そうすると、不思議と、
少し

は、きいいいいってなってた気持ちが和らぐんです。
ママだって
人間だもん、
喜怒哀楽
あっていいよね。
まあ、
嵐のように叱った後に、この質問が後から頭に浮かぶこともあって。。。。

そんな時は。。。
ハグ
とキス


〆で。。。。
ね




