朝から忙しいいいい

7:00に起床と共に、
冷蔵庫からプライムリブを出します。
{D358C53A-55D7-4312-A700-4535BE0D1730:01}


とりあえず、2時間常温に出しとかないとダメらしいので、まずはこれね。


って、いつも食べるの専門のココなのですが、今年は、旦那が夕方まで仕事なので、朝からキッチンで奮闘します!!!!!!

{70ED93DD-851B-46A5-BBE0-C21AAF3F40BE:01}

って、去年は旦那がダウンしてて、
去年も作っていたんだったあせるあせる

と、昨日去年のブログ見て思い出した汗汗汗汗


まあ、日頃の旦那とスカイに感謝の気持ちを込めて、今年は作ります!!



その後、家のお掃除ーDASH!DASH!DASH!DASH!


掃除機グウィーンと、全室かけます


で!!!


スカイにご飯あげたり、旦那送り出したりしてたら、もう90分経過

これから、肉にシーズニングやら、
{FB580638-AB19-402A-92D1-B6BC898DDFB1:01}

{3D7FFF2C-AAFE-4D1D-B2F0-08037AAE2547:01}

{762135D0-2EBC-4C90-B666-FA4F1BAC7183:01}

ジャンボ海老、もどしたり、、、
{045F75CF-2C90-4A86-B26B-F604400D0CEA:01}


そんなこんなで2時間経ったので、
オーブンへビックリマークビックリマークビックリマーク
{528EE2A0-68A5-41FF-89B4-A0E802CF2238:01}
バイバーイパーパーパー
{BA938622-E58F-474D-8939-D8037DE21CF7:01}
375度(アメリカ版)で、1時間焼いて、その後、蓋を開けずに、余熱で調理するらしい。。。



タイマー、一時間にセット。



で、ガーリックシュリンプを作りますDASH!DASH!DASH!



ココ流ガーリックシュリンプの作り方

{8B3FFEBD-DACD-42BC-986E-29E950D1821F:01}

たまねぎと、ニンニクをたっぷり油(オリーブオイルも可)とバターで炒めます。

塩コショウで味付け。

{4549A867-1B1C-4410-8BF2-FABCEA79127E:01}

もどしたジャンボシュリンプ。
私はめんどくさいので、冷凍のすでに調理されてるのを使ってます。

水を切って、片栗粉をまぶします。
(私はタッパに入れて、片栗粉入れて、蓋してゴトゴト振りました。笑)

さっきのとエビを混ぜます。
{4D210B38-BB8F-4480-8E83-9D69A61BD665:01}

この時に、またバターを入れて、日本酒(白ワインもおk)を入れて、簡単に短時間で絡ませます。

{60BD4E82-0CB5-4740-8DA1-51D293BA466F:01}

{D03962CA-694A-4E4E-A05C-7A10E666C1F4:01}

出来上がり~


これに、レモン絞って味見したんだけど、
{B2D94E44-3E56-462D-B0E0-69D51D5FEE8A:01}

{921A13D4-347E-4D80-A5C0-3306EFCDF8B4:01}

激ウマ!!!!!!!!!!!!!!!!爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾



ちょっと自分でも驚いたわ!!!



冷凍の茹でてあるエビでもここまで美味しくできちゃうなんて合格合格合格


感動でしたアップアップアップ




そして、



昨日旦那がポテトサラダがどーのこーの言ってたので、マルカイへ。。。



続く。。。