{4268D619-6E51-4578-B351-858A43343C10:01}

{8A081DA0-0C40-41CE-A137-79A04E7FAC8F:01}

いつも一個だけ違うタイプのドラムを好んで、すごい勢いで叩きますにひひにひひにひひ


シャボン玉の時間虹
{A3E7E736-5982-4EC9-9EE2-3D79E8931855:01}

そういえば、最初の自由に遊ぶ時間に、クラスメートの男の子に急に(近くで遊んでいて)頭をぶたれたり、つねられたりというハプニングあり。

そばにお母さんがいたのに謝らず。。。


先生はその場にいなかった(同じ部屋にはいた)のですが、帰ってから電話しました。

そうしたら、教えてくれてありがとう、
その子のお母さんと話してみるわ!

と言っていました。

子供がまだ謝れなくても、親がそこにいたら、一緒に謝るというのは当たり前じゃないのかな?!

ダメだよ!って教える意味でもさぁ!!



と思った今日のクラスでした~。

スカイは一番年下だけど、体は一番でかいです。


ぶたれて、何が起きたのか、どうしてぶたれたのかわからず、一瞬キョトンとして、また遊びに戻っていました。

まあ、私も実は

え?!???!

って驚いて、どうしていいかわからなかったんですが、その時は。。。


これからそういうことが多くなると思うので(反対の立場になることも)、対処の仕方をもう一度先生に聞いてみます!!


おやすみなさいクローバークローバークローバー