日本のおむつ、アメリカのよりいい!!!
とは聞いていたけど、この前の里帰りで、グーン(?)のを使ってみた。
確かに、柔らかい。
履き心地は、いいだろうな~、って思った。
でも、ハワイに帰って来て、思ったのは、しっかりしているのは、アメリカのおむつの方かも~!!
どっちがいいか?!?
なんとなーーーく、アメリカのオムツの方が、いいような?????
ママとしてはね。
でも、ベイビーとしては、柔らかい日本のオムツのが、いいかもねー。
ところで、うちの息子(7ヶ月)、もう最近おむつ替えが大変でしょうがないです。
もう、じっとしてないし、こっちは、それが、最近の唯一の“育児のお悩み”笑
なのでした!!
もう、こうなったら、パンツタイプのおむつに変えるしか無いのかなー???
でも、旦那は、
”もうトレーニングパンツにするのか????まだ早いだろ~!!!!!”
と、ちょっと?かなり???反対モードです。
そこで!!!
ググったり、FBやツイッターのママさんに聞いてみました。
まず、皆さんおっしゃるのが、日本はたくさんパンツタイプのおむつが出てるらしいのですが、アメリカでは、パンツタイプのおむつは、ほとんどが、トレーニングパンツ用!!!!
なのです!!!!!!
でも、ハギーズから、一個だけ、トレーニング用じゃない、パンツタイプのおむつが出てるとか!
早速、ウォルマートへ出陣!!!
(って、毎日散歩で行ってるけど!笑)
@ウォルマート
これは、パンパースのトレーニングパンツ。
そしてこれが、唯一アメリカで買える、ハギーズの、トレーニングパンツじゃない、パンツタイプのオムツ!!
ところ変わって、べビザラスにも行ってきた。
うける!!!
サンタのオムツが売ってた![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
(これはテープのタイプね)
そして、、、、
ありました!!!
ハギーズ、たくさん入ってるタイプ、うちの子だと、今3で、これは140枚で、42$。
勿論、テープタイプより割高だけど、そこまで高くない。
今使ってるパンパースのテープタイプが終わったら、使ってみよう!
また!
おむつ替えの㊙必勝法!!!を、ネットや、お友達のママさんから聞いたところ、
普段与えないおもちゃ等をおむつ替えの時にあげる!
例えば、リモコン、携帯、そして、他のおむつ等。
試しにやってみた。
おおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
動かずにじっとしてるやん~!
いけるいける~!!
今のおむつが後100枚ぐらいあるので、それまでは、この方法で乗り切るぞ`!!!
でも、実際吸収がいいのは、テープタイプの方だというママさんからの情報も入っています。。。
また、ココが経験したら、レポしますね~!
お楽しみに~!!!
iPhoneからの投稿
とは聞いていたけど、この前の里帰りで、グーン(?)のを使ってみた。
確かに、柔らかい。
履き心地は、いいだろうな~、って思った。
でも、ハワイに帰って来て、思ったのは、しっかりしているのは、アメリカのおむつの方かも~!!
どっちがいいか?!?
なんとなーーーく、アメリカのオムツの方が、いいような?????
ママとしてはね。
でも、ベイビーとしては、柔らかい日本のオムツのが、いいかもねー。
ところで、うちの息子(7ヶ月)、もう最近おむつ替えが大変でしょうがないです。
もう、じっとしてないし、こっちは、それが、最近の唯一の“育児のお悩み”笑
なのでした!!
もう、こうなったら、パンツタイプのおむつに変えるしか無いのかなー???
でも、旦那は、
”もうトレーニングパンツにするのか????まだ早いだろ~!!!!!”
と、ちょっと?かなり???反対モードです。
そこで!!!
ググったり、FBやツイッターのママさんに聞いてみました。
まず、皆さんおっしゃるのが、日本はたくさんパンツタイプのおむつが出てるらしいのですが、アメリカでは、パンツタイプのおむつは、ほとんどが、トレーニングパンツ用!!!!
なのです!!!!!!
でも、ハギーズから、一個だけ、トレーニング用じゃない、パンツタイプのおむつが出てるとか!
早速、ウォルマートへ出陣!!!
(って、毎日散歩で行ってるけど!笑)
@ウォルマート
これは、パンパースのトレーニングパンツ。
そしてこれが、唯一アメリカで買える、ハギーズの、トレーニングパンツじゃない、パンツタイプのオムツ!!
ところ変わって、べビザラスにも行ってきた。
うける!!!
サンタのオムツが売ってた
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
(これはテープのタイプね)
そして、、、、
ありました!!!
ハギーズ、たくさん入ってるタイプ、うちの子だと、今3で、これは140枚で、42$。
勿論、テープタイプより割高だけど、そこまで高くない。
今使ってるパンパースのテープタイプが終わったら、使ってみよう!
また!
おむつ替えの㊙必勝法!!!を、ネットや、お友達のママさんから聞いたところ、
普段与えないおもちゃ等をおむつ替えの時にあげる!
例えば、リモコン、携帯、そして、他のおむつ等。
試しにやってみた。
おおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
動かずにじっとしてるやん~!
いけるいける~!!
今のおむつが後100枚ぐらいあるので、それまでは、この方法で乗り切るぞ`!!!
でも、実際吸収がいいのは、テープタイプの方だというママさんからの情報も入っています。。。
また、ココが経験したら、レポしますね~!
お楽しみに~!!!
iPhoneからの投稿