自分の記録として、残しておきたいので、ブログに成長記録のまとめを書いときます。

3-4-2012 9:17AM 長男スカイ誕生

0ヶ月 身長 22インチ (55.9cm) パーセンタイル 95以上 
   体重 6.15パウンド     (2789g)  パーセンタイル 10-25

とっても小さく生まれ、そのくせとても背の高いスカイでした。
指がすごーく細くて長くて、そして、足もすらっと伸びてて、本当にうちらの子?って感じでした!爆 抱っこした時に背骨がごつごつしてるのまで感じて、ウ ワー、、すごいガリガリー!!って思ったなー。。。。きっとこれも妊婦糖尿病になって、食生活気をつけてたからかな?だって、背がこんなに高くて、この体 重って。。。妊婦糖尿病で、巨大児に気をつけなさい!って言われてたのに、出てきたらこんなに小ちゃくて。。。
びっくり。。でした。
夜の授乳がすごく辛かった。。。けど、お母さんがかなり助けてくれて、いなかったらまじでやばかった。。。!

母乳は”しずく”笑☆が生まれて2日目、出るようになったのは、一週間目ぐらいから。

ミルク 1週目 シミラック10-20ml
    2週目 母乳+20-30ml  1oz
    3週目 母乳+30ml-60ml 1-2oz
    4週目 母乳+90-120ml 3-4oz
(ちょっと記憶が。。定かではない。。。)

1ヶ月検診 身長 22インチ (55、9cm)パーセンタイル 25-50
     体重 11.5パウンド (5216g)パーセンタイル50-75

一ヶ月で頭がちょっと縮んだのか、測り方が下手だったのか、、、身長の伸びは全くなし。そのかわり、体重が一ヶ月で倍近くに!!!!うぉおおおおお!!
相変わらず授乳は3時間おき。
ぐずり始めたり、笑ったり、感情がすこしづつ出てきました。
この頃、産後鬱、な感じになって、お母さんが日本に帰ってしまって、すごく悲しくって、またなんか毎日同じ事の繰り返しで、(授乳、あやし、寝るの繰り返しで)仕事もしなくなって、自分の自由に動けなくって、スカイはすごーくかわいいんだけど、なんだか取り残された気持ちになったのもこの頃でした。

ミルク 1週目、2週目 母乳+90-120 3-4oz
    3、4週目(ドクターに体重の増加を注意され、4oz-3ozに)母乳+90 3oz
                 
2ヶ月検診 身長25インチ (63、5cm)パーセンタイル 90-95
       体重 14.06パウンド(6377g)パーセンタイル 75-90

ミルク 一週目 3オンスを2時間に一回。
         母乳をやめようかと思い、ミルクのみに。
        一回3オンス。一日にトータル平均30オンス。
      2週目 スローフローからファストフローへ。
          ミルクのみ、5-6オンス 
体重は2.5パウンド増え、身長が、なんと3インチ(7cm以上)も伸びた
気になってたミルクの量も、3オンスから、5-6オンスに。
これのおかげで、授乳間隔が2時間から、3-5時間に!

首もすわって、うつぶせにすると、90℃は頭を持ち上げられるように。
もっともっと笑うようになって、クーイングや、手足の動きがもの凄く激しく!!

なんとなく、言ってる事も理解できてるような、、、そんな感じもした~!

産後鬱も、知らぬ間に消えてて、毎日ハッピーに。
スカイがかわいくてしょうがない!!(親ばかの気持ちがやっとわかるわ~爆)

でも、やっぱり泣き止まないときは、悲しくなっちゃって、どうして~???ってなって、でも、寝顔や微笑みかけてくれるともう。。。めろめろ♥に。。笑

うんちは生まれてすぐは毎日、その後、だいたい2日に一回。

だったけど、ここ最近毎日でてるー

ってことで、うんち締めで!爆


続く。。。