

愛は寛容であり、愛は親切です。また人をねたみません。
愛は自慢せず、高慢になりません。
礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、
怒らず、人のした悪を思わず、不正を喜ばずに真理を喜びます。
すべてを我慢し、すべてを信じ、すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。
いつもこれを聞きながら、ああ、そうだよな、って思いながら、ウルウルしてるxxkocoココです

これは、聖書の言葉なんですけど、
(コリントI 13章4節~7節)
その時は、そうだそうだ、寛容にならなくては。。。
って思うんだ。。。☆
でも、
難しい



期待しちゃうよね。。。☆
相手はこうしてくれるだろう、とか、
好きだったらそれぐらい当たり前のことでしょ?
とか、
自分の中での当たり前のことを、相手もそうだと勘違いしたり、
あの時こういったのに!
とか、
まー書き出したら切りがないんだけど。。。。。
ちょっと、この愛とは~
を、もう一度読み直して、考えてみよう。。。
あー、明日も早いぞ~
もう寝なきゃ。
おやすみなさ~い

iPhoneからの投稿