1年生の頃は、宿題は音読とプリントで、とてもわかりやすかった。


2年生になって、宿題がドリルとかになった時…息子がちゃんとどこのページをやるか覚えてくor連絡帳に書いていないとわからないゲロー


昨日なんて連絡帳書かずに帰ってきたしチーン

時間割も持ち物も宿題も…何もわからない…チーン学校に連絡して、先生に教えてもらった。先生、忙しいのにすみません…悲しい


支援級在籍だと基本的には、支援級の担任の先生に色々連絡すると思う。けど内容が交流級の場合、交流級の担任の先生に連絡した方がいいのかな?と思ったり…連絡先を悩む時が多々ある真顔

一年生の時は、交流級の先生も優しくて【基本的に私に確認でいいですよ。内容によって、支援級の担任に引き継ぐので😊】と言ってくれたり。でも支援級の先生に基本的に自分に連絡してくれと言われたり…🤔


息子自身も提出先を悩む事もあって、交流級で提出してて、夕方に支援級の先生から【⚪︎⚪︎がないんですけどお家にありますか?】と連絡が来たり…😂


昨日は、交流級での時間割、宿題を確認したかった。まだ6時間目の途中だったし、支援級の担任の先生は、6年生ももっているので…申し訳ないけど交流級の担任の先生に連絡させてもらった悲しい

丁寧に教えてくれて…そして、学校での様子も教えてくれた✨この前、息子が足が痛いと言って帰ってきたんだけど…その時、自分から先生に伝えたみたい😳【自分からきちんと伝えてくれています😊】と言われ…一安心。


話した感じも優しくて、しっかりしてる感じで…交流級での懇談会がさらに楽しみになった😊


支援級の先生は、いつも褒めてくれるって息子も言ってたし、連絡帳にもそう書いてあるので…優しい先生なのが伝わる。褒めて自信をつけて、声かけして息子の背中を押してくれる感じニコニコ


給食が始まり、昼休みもあるから…そう言えば昼休み何してるんだろうと思って、息子に聞いたら…【クラスの子と3人でかけっこの練習した】と言っていてびっくりポーンポーンポーン


えぇー!!もぅ同じクラスの子と休み時間遊んでるのー!!てっきり、まだ慣れなくて机に座ってるだけか、先生が誘ってくれて、それに加わってるかと思った😳


先生がみんなでかけっこの練習しようって声かけしてやってたの?と聞いたら【一緒に練習した1人の子が誘ってくれたから、一緒に練習した】と。。。誘ってくれたんだね…😭

前も同じクラスだった子とかかな?🤔

それとも絵や折り紙をくれる隣の子かな?🤔

その子の名前…まだ覚えてないのが息子らしいけど😂


今年のクラスでは、気が合う子に出会えたらいいね😊