小学校から家はめちゃくちゃ近いが歩道橋が心配で、ずっと送り迎えをしていた。


夏休み明けから歩道橋渡った先で待つようにして、息子1人で歩道橋渡る練習を重ねた。


マンモス校なので下校時間には、歩道橋が渋滞する事も多々ある。そして、みんな周りを見ていない😂


危険を察知できるか。人を避けながら安全に渡って来れるか。ぶつかって階段から落ちてしまう事が1番、息子には起きてしまいそうな事。それが心配で心配で…悲しい


1人で歩道橋渡る姿を見てたら、そろそろ1人で帰るのにチャレンジしてもいいかなと思っていた。

息子にもそろそろ1人で帰ってみる?と聞くとうん!と言っていた。


歩道橋さえ渡ればあとはまっすぐ歩くだけ、そしたら家に着く。


昨日は、旦那がお迎えだったけど…家出ようとしたら息子が帰ってきたらしい😂


旦那も私もびっくりよポーン


息子に1人で帰ってきてどうだった?と聞くと【余裕だった】と言われた(笑)


雨の日は、傘がとても心配だから、お迎えに行くけど…一年生の間には、完璧に1人帰りが出来るかもしれないな指差し


朝は、まだまだ送るけど(笑)


息子の成長を感じた日だったニコニコ


帰ってきたら宿題もやっていた指差し

まだまだ病み上がりで疲れてしまうのか…5時過ぎに1時間弱仮眠を取っている真顔でも夜は決まった時間に寝るから…まだまだ疲れてるんだね🥱


保育園時代は、小学生になったら夜ちゃんと寝るかな?朝ちゃんと起きれるかな?と心配で心配でしょうがなくて…担任の先生も心配してたくらいだけど…ちゃんと夜寝て、朝起きてます!


筆圧も激弱で字書けるのか?と心配してたけど…筆圧の心配なんて全くない!しっかり字書いてるよ!学校で必要な物とかお知らせもちゃんと伝えてくれるよ!


給食は、相変わらず食べれないけど…少しずつ少しずつ挑戦できる食材も増えてて…頑張って食べてる。


授業中わからなくて、泣いてしまう事は多々あるけど…息子なりに頑張って日々学校生活送ってるデレデレ


就学前、心配で心配で心配で何度も胃が痛くなったけど…その心配事ほぼ無意味だった!😂

息子の成長と息子が頑張っているからなんだろうけど指差し


お友達との関わりは、少しずつでいい。息子から関わりに行くのにはきっと時間がかかるから。今まで色んな苦手や出来ない事があったけど…本人のタイミングでさっと出来るようになった。そういうのが何度も何度もあったから、手立ては教えるけどあとどうするかは息子にまかせる。本人が出来る!大丈夫!と思えばきっと一歩踏み出して、動けるようになるからニコニコ


親としてやっぱ焦る部分もあるけど…焦っても息子にプレッシャーかけるだけだし、息子は息子でプレッシャー感じて余計出来ない、動けなくなるし…それを見て親は更に焦る、口出すの繰り返しで悪循環よだれ


保育園で療育センターを紹介されたのが3歳の時。


言葉増えない、夜寝ない、オムツ取れない、汚れるの嫌がるなどなど細かい事をあげたらキリが無かった。


けどあの時、悩んで不安に感じていた事は今はもぅ全くない。自分から友達と関わるのが遅い以外は😂


小学生になっても集団生活でやっぱ1人だけ相変わらずマイペースな部分もあるけど…声かけされると焦って急ぐというのが出来るようなった。

周りに合わせないとという気持ちが芽生えた証拠。


どもりも小学校入学してからなくなった。

言葉に関しては、たくさん自分の言葉で伝えるようになった。汚れるのは相変わらず嫌だけど…多少の事は平気になり、嫌な事に対して◯◯だから嫌なんだよねと理由を言えるようになった。


相変わらず、臭いや音に過敏な所もあるけど…日常生活には特に支障はない。不安が強いと過敏になるけど。


勉強も楽しいみたいで良かったニコニコ

就学前に見学や面談で小学校に何度か足を運んだ事によって、息子も下準備ができたのかな?と思う。


去年の今頃とかホント小学校への不安や心配で心が忙しかった気がする😂就学前健診も時間ずらすか悩んだけどずらさず大人数の中でちゃんと出来てたな。それは、偶然同じ保育園の子が前にいたってゆーのも大きいんだろうけど☺️


来年の今頃は、次は3年生になるねとかの話してるのかな。。。息子は、またどのくらい成長してるんだろう🧐


その時は、また別の悩みや心配があるんだろうな😂