今日で、東日本大震災から1年。
今もこうしてブログを書くことができることを本当に嬉しく思います。
そして、こうしてブログを通してたくさんの人達と交流を図ることができることを嬉しく思います。
僕の住む関東地方でもかなりの揺れだったのですが、やはり、恐怖でした。
そして、テレビ等の報道で流れるニュースで、被災地の映像を目にした時、「ブログを書いていて、いいのかな?」と思うこともありました。
しかし、とある方にペタをした際に、その方からメッセージをいただきました。
そこには、こう綴られていました。
「ご無事でなによりです。“大丈夫だよ。”っていう、ペタの使い方もあるんだなって、今、分かりました。ありがとう。」
その他、多くの読者の方から、温かい言葉をいただきました!
本当にありがとうございました!
あそこで、ブログの更新やペタをしたことによって、お互いの安否を確認できたんですね。
ブログの世界は、顔が見えない分、その辺りの確認が難しいと思うのですが、ブログを続けることで、このような効果もあるんだなって思いました。
そして、今も、僕はブログを書いています!
ブログを続けることで、誰かの楽しみの1つになっていれば嬉しいです。
アメンバーになってくださっている方々、本当にありがとうございます!
普段、あまり皆さんのブログにて、コメント等にまで至れず、「kazhaは本当に、自分のブログに来ているのか?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、全てではありませんが、ブログに遊びに行かせていただいています。
住んでいる場所や年代も違うみなさんと、ブログを通して出会えたのも1つの縁です。
この繋がりは、これからも大切にしていきたいと思います。
そのため、このブログでは、“アメンバー整理”というものを行うつもりはありません。
自らの手で、この繋がりを断つことはしません。
現在、更新等が止まっている方でも、いつか戻ってきた時に、kazhaのことを思い出してもらえるように。
このブログは、毎日更新するようなブログではありませんが、気長に楽しんでもらえると嬉しいですね!
なお、このブログへのコメントやメッセージは、常時受け付けております!
返信の方も確実にさせていただきますので、お気軽に話しかけてくださいね!
これからも、よろしくお願いします!
kazha
今もこうしてブログを書くことができることを本当に嬉しく思います。
そして、こうしてブログを通してたくさんの人達と交流を図ることができることを嬉しく思います。
僕の住む関東地方でもかなりの揺れだったのですが、やはり、恐怖でした。
そして、テレビ等の報道で流れるニュースで、被災地の映像を目にした時、「ブログを書いていて、いいのかな?」と思うこともありました。
しかし、とある方にペタをした際に、その方からメッセージをいただきました。
そこには、こう綴られていました。
「ご無事でなによりです。“大丈夫だよ。”っていう、ペタの使い方もあるんだなって、今、分かりました。ありがとう。」
その他、多くの読者の方から、温かい言葉をいただきました!
本当にありがとうございました!
あそこで、ブログの更新やペタをしたことによって、お互いの安否を確認できたんですね。
ブログの世界は、顔が見えない分、その辺りの確認が難しいと思うのですが、ブログを続けることで、このような効果もあるんだなって思いました。
そして、今も、僕はブログを書いています!
ブログを続けることで、誰かの楽しみの1つになっていれば嬉しいです。
アメンバーになってくださっている方々、本当にありがとうございます!
普段、あまり皆さんのブログにて、コメント等にまで至れず、「kazhaは本当に、自分のブログに来ているのか?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、全てではありませんが、ブログに遊びに行かせていただいています。
住んでいる場所や年代も違うみなさんと、ブログを通して出会えたのも1つの縁です。
この繋がりは、これからも大切にしていきたいと思います。
そのため、このブログでは、“アメンバー整理”というものを行うつもりはありません。
自らの手で、この繋がりを断つことはしません。
現在、更新等が止まっている方でも、いつか戻ってきた時に、kazhaのことを思い出してもらえるように。
このブログは、毎日更新するようなブログではありませんが、気長に楽しんでもらえると嬉しいですね!
なお、このブログへのコメントやメッセージは、常時受け付けております!
返信の方も確実にさせていただきますので、お気軽に話しかけてくださいね!
これからも、よろしくお願いします!
kazha