※記事の最後に重大発表があります!



いや~、早いですね!


気づけば、今日でブログ開始1周年ですよ!


記事も100を超え、ゆっくりながらも更新を続けてこれました!


これも、アメンバーの方々をはじめ、僕のブログを読んで下さっているみなさんのおかげです!


本当にありがとうございます!


1日の閲覧数が6,000を上回った時は、本当に驚きましたね!


これは、変なことは書けないなと。(笑)


この場を作ってから、たくさんの方と交流を図ることができて、本当に良かったです。


実際に、ライブ会場でお会いできた方もいました。


また、毎回コメントを下さる方々には、本当に感謝しきりです!


中には、仲良くさせていただいていた方で、ブログを辞めてしまった方々もいて、残念だなぁ、と思うときもありました。


またお話しできると嬉しいですね。


このブログでは、様々な連載記事も生まれましたね。


たまに更新する限定記事も好評のようで嬉しいです。


マニアック路線まっしぐらです。(笑)


あっ、そうそう、印象に残っている記事などありましたら、教えてくださいね!


今後の参考にします!


あまり日記といった感じで書いてきませんでしたが、こんな謎多き男、kazhaのブログにお付き合いいただき、感謝です!


2周年を迎えられるように、ゆっくりですが更新していきますので、これからもよろしくお願いしますね!


読んで下さるみなさんが楽しんでいただけるブログを目指して!

















kazhaブログ「my only landscape」より、重大発表!














GLAY CD REVIEW
『GLAY -Anthology-』
近日公開!
※試聴音源付き














and...












Mステを始め、さまざまなテレビ番組で過去の音楽ランキングが放送されるこの頃…。



1999年にkazhaが聴いていた音楽たちとは…。



GLAY・ラルクだけでなく、その年の音楽界を広く見つめる…。

















『kazhaの音楽 -1999-』
11月5日公開決定!




当時の懐かしい楽曲が多数登場…、kazhaの当時を垣間見ることができるかも!


前作はこちら
kazhaの音楽 -1998-
(kazhaがその年に聴いていた音楽をエピソード付きで解説!)












and...














2000年の……!!















『2000年のGLAY』
(2000年のGLAYの活動をkazhaが振り返る連載記事!)
公開決定!!





『kazhaの音楽 -1999-』内で、公開日を発表!




Don't miss it!!






ぜひ、読んで下さいね!








kazhaブログ「my only landscape」
アメンバー募集中!
初回訪問者歓迎!
◎おかげさまで100人突破!◎

【限定記事収録内容】
・『1998年のGLAY・ラルク』などのアーティストヒストリー記事の番外編の閲覧が可能
・kazhaがGLAY・ラルクの楽曲を歌った『kazhaカバーシリーズ』(カラオケ音源)の配信
※今後も新しいコンテンツを展開予定!

☆入口は、kazhaプロフィール内『VIP ROOM』よりお進みください!


kazha