5月28・29日に行われるL'Arc~en~Ciel『20th L'Anniversary Live』!
今週末の23日には、ライブチケットの一般発売が開始されます!
ライブ当日が刻々と迫り、気持ちも高鳴ります!
そういえば、最近、僕のブログに『ラニバ 味の素 セットリスト 予想』といったキーワードで訪れる方が多いです。
2日間、異なる構成で行われる今回のライブのセットリストが気になるようですね!
そこで、僕なりに当日に演奏が予想される楽曲を各アルバムごとにまとめてみました!
各楽曲の名前の前に、記号にて近年のライブでの演奏頻度を表しました。
ライブ参加に向けて、復習として曲を聴き込むための参考材料にしていただけたらと思います!
記号は下記のことを表します。
◎…ライブで頻繁に演奏される、または、定番曲であり、ライブ初参加の方は、ぜひ復習しておいてほしい曲
○…ライブで演奏されることが比較的多い曲
△…ライブで演奏されることはあまり多くないが、ベスト盤に収録されるなど、演奏に期待を持たせる曲
×…近年演奏されたことがない、または、アルバムのツアー以来、演奏されていない曲であり、今回演奏されたら貴重に感じる、いわば、レア曲
※ 曲名の後ろに“(☆)”があるものは、P'UNK~EN~CIELにてカバーされている曲です。
今回は、1日目のセットリストに入るアルバム『DUNE』~『HEART』を見てみましょう!

『DUNE』
△ Shutting from the sky
◎ Voice
× Taste of love
× Entichers
△ Floods of tears
◎ Dune (☆)
× Be destined
× 追憶の情景
○ As if in a dream
× 失われた眺め
× I'm in pain
× 夜想花
△ 予感
インディーズ時代の曲は、正直、どれが演奏されるか分かりません…。
前回のラニバで演奏された『Voice』『Dune』が筆頭株でしょうか?
また、ベスト盤に収録された『As if ~』が演奏される可能性があるかもしれませんね!

『Tierra』
△ In the Air
△ All Dead
△ Blame
× Wind of Gold
◎ Blurry Eyes
× Inner Core
△ 眠りによせて
× 風の行方
× 瞳に映るもの
△ White Feathers
『Blurry Eyes』は、ほぼ確実でしょう!
『All Dead』は、歌詞の世界観からして、今回は厳しいかもしれません…。
メジャーデビュー曲の『眠りによせて』は、来るでしょうか?
個人的には『風の行方』が聴きたいです。

『heavenly』
× Still I'm With You
◎ Vivid Colors
○ and She Said
△ ガラス玉
× Secret Signs
△ C'est La Vie
× 夏の憂鬱 (☆)
× Cureless
× 静かの海で
× The Rain Leaves a Scar
△ Brilliant Years
○ 夏の憂鬱 [time to say good-bye]
× あなたのために
このアルバムは『Vivid Colors』以外、近年演奏されない曲ばかりです。
『KISS』ツアーで演奏された、『and She Said』も来るかもしれませんね!
『C'est La Vie』は、前回のラニバの人気投票で上位だったので、もしかすると…。

『True』
△ Fare Well
◎ Caress of Venus
○ Round and Round (☆)
◎ flower
× "good-morning Hide"
○ the Fourth Avenue Cafe
◎ Lies and Truth
○ 風にきえないで
○ I Wish (☆)
△ Dearest Love
◎ I'm so happy
× さようなら
△ 賽は投げられた
× D'ARK~EN~CIEL
このアルバムは『Caress of Venus』『flower』を筆頭にライブで頻繁に演奏される曲が多いですね!
前回のラニバ人気投票1位の『the Fourth ~』も期待できますね!
『賽は投げられた』は、カップリング曲ながら、前回のラニバ人気投票上位の隠れた名曲です。
『Dearest Love』は、強力な『あなた』を破り、復活なるか!?

『HEART』
× LORELEY
○ winter fall
× Singin' in the Rain
◎ Shout at the Devil
◎ 虹
△ birth!
○ Promised land (☆)
◎ fate
△ milky way (☆)
◎ あなた
× THE GHOST IN MY ROOM
△ metropolis
『Shout at ~』『虹』『あなた』は、ほぼ確実に演奏されるでしょう!
『fate』は、90年代末から2000年代前半に、毎回演奏されていた定番曲です!
『Promised land』もライブ映えする曲で、できればラルク版で!

『P'UNK~EN~CIEL』
Dune 2008
夏の憂鬱 [SEA IN BLOOD 2007]
Round and Round 2005
I Wish 2007
metropolis -2011-
Promised land 2005
milky way
まず、P'UNKのコーナーがあるか分かりませんが、初日はこの中から同確率で2曲位演奏されるかもしれませんね!
P'UNK青木?…来ない、来ない。
さらに、『L'Arc~en~Ciel PARADE 2011』なるメドレーは、今回も存在するのでしょうか?
また、新曲の『GOOD LUCK MY WAY』は、1日目には、演奏されるでしょうか?
その辺も期待ですね!
いかがでしたか?
あなたの好きな曲、聴きたい曲は、どの記号になっていましたか?
初日のセットリストは、過去の曲にさかのぼるほど、予想がつきません!
初期の楽曲を改めて聴き込みたいと思います!
さて、ここで、みなさんのラニバ1日目のセトリ予想をコメント欄にて募集いたします!
予想から希望まで、なんでも結構です!
ラルクの曲をたくさん聴いて、当日の楽しみを倍増させましょう!
次回、2日目の演奏アルバム『ark』『ray』~『KISS』について書いていきます!
お楽しみに!
ラルク・20thラニバ2日目のセットリストは…?
kazha
今週末の23日には、ライブチケットの一般発売が開始されます!
ライブ当日が刻々と迫り、気持ちも高鳴ります!
そういえば、最近、僕のブログに『ラニバ 味の素 セットリスト 予想』といったキーワードで訪れる方が多いです。
2日間、異なる構成で行われる今回のライブのセットリストが気になるようですね!
そこで、僕なりに当日に演奏が予想される楽曲を各アルバムごとにまとめてみました!
各楽曲の名前の前に、記号にて近年のライブでの演奏頻度を表しました。
ライブ参加に向けて、復習として曲を聴き込むための参考材料にしていただけたらと思います!
記号は下記のことを表します。
◎…ライブで頻繁に演奏される、または、定番曲であり、ライブ初参加の方は、ぜひ復習しておいてほしい曲
○…ライブで演奏されることが比較的多い曲
△…ライブで演奏されることはあまり多くないが、ベスト盤に収録されるなど、演奏に期待を持たせる曲
×…近年演奏されたことがない、または、アルバムのツアー以来、演奏されていない曲であり、今回演奏されたら貴重に感じる、いわば、レア曲
※ 曲名の後ろに“(☆)”があるものは、P'UNK~EN~CIELにてカバーされている曲です。
今回は、1日目のセットリストに入るアルバム『DUNE』~『HEART』を見てみましょう!

『DUNE』
△ Shutting from the sky
◎ Voice
× Taste of love
× Entichers
△ Floods of tears
◎ Dune (☆)
× Be destined
× 追憶の情景
○ As if in a dream
× 失われた眺め
× I'm in pain
× 夜想花
△ 予感
インディーズ時代の曲は、正直、どれが演奏されるか分かりません…。
前回のラニバで演奏された『Voice』『Dune』が筆頭株でしょうか?
また、ベスト盤に収録された『As if ~』が演奏される可能性があるかもしれませんね!

『Tierra』
△ In the Air
△ All Dead
△ Blame
× Wind of Gold
◎ Blurry Eyes
× Inner Core
△ 眠りによせて
× 風の行方
× 瞳に映るもの
△ White Feathers
『Blurry Eyes』は、ほぼ確実でしょう!
『All Dead』は、歌詞の世界観からして、今回は厳しいかもしれません…。
メジャーデビュー曲の『眠りによせて』は、来るでしょうか?
個人的には『風の行方』が聴きたいです。

『heavenly』
× Still I'm With You
◎ Vivid Colors
○ and She Said
△ ガラス玉
× Secret Signs
△ C'est La Vie
× 夏の憂鬱 (☆)
× Cureless
× 静かの海で
× The Rain Leaves a Scar
△ Brilliant Years
○ 夏の憂鬱 [time to say good-bye]
× あなたのために
このアルバムは『Vivid Colors』以外、近年演奏されない曲ばかりです。
『KISS』ツアーで演奏された、『and She Said』も来るかもしれませんね!
『C'est La Vie』は、前回のラニバの人気投票で上位だったので、もしかすると…。

『True』
△ Fare Well
◎ Caress of Venus
○ Round and Round (☆)
◎ flower
× "good-morning Hide"
○ the Fourth Avenue Cafe
◎ Lies and Truth
○ 風にきえないで
○ I Wish (☆)
△ Dearest Love
◎ I'm so happy
× さようなら
△ 賽は投げられた
× D'ARK~EN~CIEL
このアルバムは『Caress of Venus』『flower』を筆頭にライブで頻繁に演奏される曲が多いですね!
前回のラニバ人気投票1位の『the Fourth ~』も期待できますね!
『賽は投げられた』は、カップリング曲ながら、前回のラニバ人気投票上位の隠れた名曲です。
『Dearest Love』は、強力な『あなた』を破り、復活なるか!?

『HEART』
× LORELEY
○ winter fall
× Singin' in the Rain
◎ Shout at the Devil
◎ 虹
△ birth!
○ Promised land (☆)
◎ fate
△ milky way (☆)
◎ あなた
× THE GHOST IN MY ROOM
△ metropolis
『Shout at ~』『虹』『あなた』は、ほぼ確実に演奏されるでしょう!
『fate』は、90年代末から2000年代前半に、毎回演奏されていた定番曲です!
『Promised land』もライブ映えする曲で、できればラルク版で!

『P'UNK~EN~CIEL』
Dune 2008
夏の憂鬱 [SEA IN BLOOD 2007]
Round and Round 2005
I Wish 2007
metropolis -2011-
Promised land 2005
milky way
まず、P'UNKのコーナーがあるか分かりませんが、初日はこの中から同確率で2曲位演奏されるかもしれませんね!
P'UNK青木?…来ない、来ない。
さらに、『L'Arc~en~Ciel PARADE 2011』なるメドレーは、今回も存在するのでしょうか?
また、新曲の『GOOD LUCK MY WAY』は、1日目には、演奏されるでしょうか?
その辺も期待ですね!
いかがでしたか?
あなたの好きな曲、聴きたい曲は、どの記号になっていましたか?
初日のセットリストは、過去の曲にさかのぼるほど、予想がつきません!
初期の楽曲を改めて聴き込みたいと思います!
さて、ここで、みなさんのラニバ1日目のセトリ予想をコメント欄にて募集いたします!
予想から希望まで、なんでも結構です!
ラルクの曲をたくさん聴いて、当日の楽しみを倍増させましょう!
次回、2日目の演奏アルバム『ark』『ray』~『KISS』について書いていきます!
お楽しみに!
ラルク・20thラニバ2日目のセットリストは…?
kazha