まず、kazhaは無事です!
ご報告が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
メッセージにて、心配して下さった方々、本当にありがとうございました。
今から、アメンバーの方々の記事をしっかり読ませていただきますが、“無事”という言葉が、多く綴られており、安心しています。
さらに、僕のブログでのコメント返信が遅れてしまっていますが、後日、返信させていただきます。
本当に、コメントには、力をもらっています!
ありがとうございます!
昨日、地震が起こった時は、建物の外にいたのですが、地面の上にいても揺れが激しかったので、本当に驚きました。
近くにいた子どもたちも、あまりの揺れの大きさに泣き出してしまうほどのパニックに陥っていました。
携帯電話は、使い物にならず、詳細が分からないまま、時間を過ごすことになりました。
ついに、関東にも大震災がやってきてしまったのか…と、不安になりましたが、後にテレビで確認すると、一番大きな揺れがあった場所は、宮城であることを知り、自分よりもさらに大きな恐怖を感じた方々がいると思うと、本当に辛い気持ちになりました。
津波による壊滅的被害が多くあるということで、本当に心配です。
また、当日は卒業式だったという学校も多かったようで、素晴らしい門出となる日が、このようなことになり、本当に胸が痛くなります。
1日も早く、1人でも多くの方が、安心して暮らせる環境になることを祈るばかりです。
昨日、僕のブログで、一時アップされた『1999年のGLAY⑥』ですが、記事の投稿は10日に行い、11日にアップされるように設定してあったのですが、アップされた時期と地震の起こった時期が重なってしまいました。
記事の内容と、当時の自分のテンションが、あまりにもかけ離れていたため、記事を削除させてもらいました。
後日、改めてアップさせてもらいたいと思います。
今も余震が続き、本当に恐ろしい状況ですが、これ以上の被害が出ないことを祈っています。
こういう時こそ、力を合わせて、苦難を乗り切っていきましょう!
明日という日が、皆に訪れることを願って。
kazha
ご報告が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
メッセージにて、心配して下さった方々、本当にありがとうございました。
今から、アメンバーの方々の記事をしっかり読ませていただきますが、“無事”という言葉が、多く綴られており、安心しています。
さらに、僕のブログでのコメント返信が遅れてしまっていますが、後日、返信させていただきます。
本当に、コメントには、力をもらっています!
ありがとうございます!
昨日、地震が起こった時は、建物の外にいたのですが、地面の上にいても揺れが激しかったので、本当に驚きました。
近くにいた子どもたちも、あまりの揺れの大きさに泣き出してしまうほどのパニックに陥っていました。
携帯電話は、使い物にならず、詳細が分からないまま、時間を過ごすことになりました。
ついに、関東にも大震災がやってきてしまったのか…と、不安になりましたが、後にテレビで確認すると、一番大きな揺れがあった場所は、宮城であることを知り、自分よりもさらに大きな恐怖を感じた方々がいると思うと、本当に辛い気持ちになりました。
津波による壊滅的被害が多くあるということで、本当に心配です。
また、当日は卒業式だったという学校も多かったようで、素晴らしい門出となる日が、このようなことになり、本当に胸が痛くなります。
1日も早く、1人でも多くの方が、安心して暮らせる環境になることを祈るばかりです。
昨日、僕のブログで、一時アップされた『1999年のGLAY⑥』ですが、記事の投稿は10日に行い、11日にアップされるように設定してあったのですが、アップされた時期と地震の起こった時期が重なってしまいました。
記事の内容と、当時の自分のテンションが、あまりにもかけ離れていたため、記事を削除させてもらいました。
後日、改めてアップさせてもらいたいと思います。
今も余震が続き、本当に恐ろしい状況ですが、これ以上の被害が出ないことを祈っています。
こういう時こそ、力を合わせて、苦難を乗り切っていきましょう!
明日という日が、皆に訪れることを願って。
kazha