僕が学生の頃、T.M.Revolutionをすごく大好きな友達がいたんですが、その友達からもらったシリコンバンドがあるんです。
それは、TMRが10周年を迎えたときの武道館LIVE(2006年)のグッズなんですが、デザインが気に入っていて、今でもつけることがあるんです。
もともと、このLIVEには彼から誘いを受けていて、参加することになっていたんですが、当日になって、高熱に見舞われまして…。
後日、お見舞いを兼ねて、お土産として持ってきてくれたんです。
そんなシリコンバンドなんですが、数年後、よく見てみると…。

欠けている…。
ヘビーローテーションしていた時期もありましたが、いつ欠けたのか…。
ま、いっか。
ということで、気にせずつけます。
思い出はpricelessだもんね。
ところで、TMR西川貴教さんは、音楽活動以外にも活躍されていますね。
去年あたりは、『あっぱれ!!さんま新教授』での西川さんと星野真里さんのコンビがとてもツボでした。
もっとバラエティー番組に出て欲しいなと思います。
もちろん、音楽もカッコイイですよ!
P.S.
LUNA SEAが12月25日に無料LIVEを東京ドームでやるという情報をキャッチ!
入場条件は、黒服だとか。
黒服だったら、大量にあるんだが…、その日の拘束時間的にLIVEの参加は厳しい…。
というより、倍率が凄いことになりそう。
しかし、LUNA SEAはやることがデカイね!
来年は、暴れてくれると思うので期待大!
それと、僕のブログのシリーズ記事『1998年のラルク』第4弾は、火曜日更新予定です!
kazha
それは、TMRが10周年を迎えたときの武道館LIVE(2006年)のグッズなんですが、デザインが気に入っていて、今でもつけることがあるんです。
もともと、このLIVEには彼から誘いを受けていて、参加することになっていたんですが、当日になって、高熱に見舞われまして…。
後日、お見舞いを兼ねて、お土産として持ってきてくれたんです。
そんなシリコンバンドなんですが、数年後、よく見てみると…。

欠けている…。
ヘビーローテーションしていた時期もありましたが、いつ欠けたのか…。
ま、いっか。
ということで、気にせずつけます。
思い出はpricelessだもんね。
ところで、TMR西川貴教さんは、音楽活動以外にも活躍されていますね。
去年あたりは、『あっぱれ!!さんま新教授』での西川さんと星野真里さんのコンビがとてもツボでした。
もっとバラエティー番組に出て欲しいなと思います。
もちろん、音楽もカッコイイですよ!
P.S.
LUNA SEAが12月25日に無料LIVEを東京ドームでやるという情報をキャッチ!
入場条件は、黒服だとか。
黒服だったら、大量にあるんだが…、その日の拘束時間的にLIVEの参加は厳しい…。
というより、倍率が凄いことになりそう。
しかし、LUNA SEAはやることがデカイね!
来年は、暴れてくれると思うので期待大!
それと、僕のブログのシリーズ記事『1998年のラルク』第4弾は、火曜日更新予定です!
kazha