今日は文化の日ということで、祝日ですね。



ちょうど僕もOFFです。



普段の忙しさで、なかなか音楽をゆっくり聴いている時間がなかったので、今日は溜まったCDの一部を聞きながら、明日の資料を読み書き。



コーヒーを飲みながらゆったり、快適な時間です。



今日は、中川翔子『Cosmic Inflation』を通して聴きました。



他のCDもまとめて聴いてしまおうとも思ったが、じっくり聴こうと思い、今日はこの一枚に決定。



13曲中8曲が、シングル・カップリング曲なので、知っている曲が多かったのですが、新曲5曲も最高!



“TYRANT too young”のハードロックな感じが特に気に入りました。



“フライングヒューマノイド”を1曲目に持ってくる曲順もよかったです。



最初からエンジン全開って感じです。



ROCK色が割と多いアルバムでしたが、バラードや80年代のアイドルテイストの曲など、幅が広いのも特徴的でした。



曲によって歌い方や声が変わるんですよね、そこがすごい。



そんな感じで、今日はここまで。



kazha