1クール15日目*初リツキサン* | 悪性リンパ腫でも笑っていたい!!

悪性リンパ腫でも笑っていたい!!

悪性リンパ腫の主婦です。

今日は初リツキサン!!

いつものプレドニンに加えて、9時にカロナールとレスタミンコーワを飲みました。
リツキサンの副作用に備えてですねひらめき電球

9時半から点滴開始予定の前に、9時からシャワー温泉
短く切ってきたとはいえ、まだ髪の毛もあるので残り数日?のドライヤーも急いで病室に戻りましたグッド!

9時半過ぎに点滴開始。
10時からリツキサン開始予定のまま寝てしまいました~ぐぅぐぅ

どうやら先生がお忙しかったらしく、多分10時~10時半過ぎた頃にリツキサン開始したはず。
もう眠くて眠くて…先生に変わりありませんか?と聞かれても、心電図をつけられても、体温、血圧、酸素量、何度も計って貰いながらも、すぐ目が閉じてしまうショック!
実際アレルギー反応や発熱もなく、寝ていられるぐらい何もありませんでした。

まもなくして妹が着替えや頼んでいた荷物を持ってきてくれましたが、まだ眠いの~…ぐぅぐぅ
だがしかし!!
昨夜飲んだ下剤が腹痛を引き起こし、ちょっ…ちょっとトイレへトイレ汗
下剤の腹痛は辛いですねガーン
抗がん剤の副作用の便秘を解消するための下剤にやられています叫び
この腹痛は夕方まで続くのですが、お陰で徐々に目覚め、妹にまともにお礼が言えて良かったです音譜
そして妹の子供たちをみていた父が入れ替わりに来てくれましたラブラブ
骨髄抑制が始まる私に、子供たちを接触させないという家族の徹底した配慮に寂しさと感謝の気持ちを感じつつ、2人がしてきたマスクが、大人は鼻と口がかろうじて隠れる程度の私が子供たち用に買ってあったマスクだったことに、笑わせに来てくれたのかと思いました爆弾
父とは目覚めた状態で、昼食を食べながらゆっくり話せて良かったです音譜

リツキサンの点滴は始めゆっくりと、問題ないことを確認して一時間置きにスピードを上げていき15時終了。
初めての今回だけ心電図は更に24時間つけっぱなしです。
コンパクトな心電図が今なくて普通にモニターつきの心電図ですが、トイレなど行く度に自分で付け外しOKなので特に問題ないですチョキ

初リツキサン無事終わりましたニコニコ

そういえばリツキサンを点滴から外す時に、看護師さんが肌に触れたら大変だと言っていましたビックリマーク
やっぱり劇薬なんですね叫び