私はよく「落ち着いている」とか
「パニッくったの見たことない」とか
言われます。
側から見たら常に冷静沈着で
ゆったりしているように見える様です。
獅子座の人ってそうらしいので
ある意味、忠実なのかも?(笑)

・・・が
本人はいつも…ってか
大体がいっぱいいっぱいです(笑)

基本、心配性ってのもあるかと思いますが
常にいつも何かを考えて
勝手にいっぱいいっぱいになります(*≧▽≦)ノシ))

今回の様にイレギュラーな生活に突入すると
パニックです。
以前…2年前ぐらいにしていたにも
関わらずです。

{6F6D39F4-DB54-40E3-9298-FD512BF11C26}

ペースを掴むまで
なんとなく流れが決まるまで
常に落ち着かない心情に陥ります。

1人でやらないといけない。
自分で決めないといけない。

そう思ってしまうから
ただただ眠れなくなります。

常に何か忘れているような
ミスをしているような気になるのです。

もしかしたら
失敗しないように。
ヘマしないように。
結果を出さなアカン。
そこに固執してしまってるのかもしれません。

いいのにね。失敗しても。
要は「一生懸命やるべき事をやる」に
集中すればいいのに。

何がそんなに怖いのか。
失敗やミスがそんなに恐ろしいのか。

自分の中の2つの自分が
やり合う日々です(笑)

人はみんな自分の中で日々そうやって
葛藤しながら生活しているんでしょうか。
相対する…天使と悪魔のような
2つの、もしくは2人の別の意見を
戦わせているもんなんでしょうかね。

どうですか?

{44C225A3-23CF-4937-86A2-23339B101231}