携帯からメールであっぷしたら文字化けしてた(^^;
(なので再送)
略して特総。
初めて聞いたときは特別相談で特相?って思った場所。
小学校や中学校での学級を決める場所だそうです。
主に障害のある子どもに関する就学・教育相談や教職員に対する特別支援教育に関する研修、情報提供を行っている場
横浜市は相鉄線和田町にあり、息子も来年小学校入学と言うことで行って来ました。
受付をして呼ばれたら各家庭一室待合室みたいな場所に通されました。
夏休みなので下の娘も一緒だったので個室で安心でした。
実施することは集団の行動観察と発達検査。
息子には「小学校に入る練習に行くよー」っと言いました。
初めての場所は興味津々、うろうろ落ち着きがないので前もって伝えました。
真面目にやらないと小学校に入れないからね!とは言いませんでした(笑
今日だけ良い子に出来たとしても毎日の小学校で出来ないからね!
①先生のお話を聞く(0の声)
②うろうろしない
③質問は手を挙げる
の、3点はお約束を紙に書いて見せました
私と娘はただただ待合室で待機。
集団の行動観察に約30分(内容は控えます)
終わって直ぐ結果を聞きました(息子は発達検査に
周りが気になって刺激に弱い
流れが明確でないと自分のペースになる
指示理解は出来ているが左右間違える
離席はないが、玩具で遊んでいた途中では片付けの指示が入らない
集団のコミュニケーションが出来ない(相手との距離が解らない
手遊びは見よう見まねが出来るが左右が曖昧・動作が大きい
複数指示になると理解できるときと出来ないときがある
とのことでした。発達検査中だったので職員が一度退室。
んーーー、玩具に集中して指示が入らないなら一般学級難しいなーと思いました。
続く。