今日はなんだかローカル飯が食べたくて
朝から近くのモールのフードコートへ星



トーストボックスと
朝マック・朝ケンタしか
行ったことがなかったので
このどローカルな感じはお初❤️

春巻きは具が少なく皮が多めでした真顔
このピンク色は
外が柔らかいお餅で中がちまきおにぎり
のような感じでザ・ローカル感!
エッグタルトは我が家的には
ハズレでしたので安いけどリピはなしニヤニヤ
揚げパンは普通パン
このピンクちゃん
チラチラと見かけることがあるので
こんな感じの味なら
色々試してみたいなぁと思いましたちゅー

ハサミで全部チョキチョキして
出してくれたのですが
これは子どもが居たからなのかな?

2枚目はコーヒーとパンのセットニコ
3ドルでドリンク・パン・卵2個
日本のモーニングと同じ感じですねちゅー
私も旦那もモーニング激戦区出身で
朝はコーヒーに色々なものが
無料で付いてくることが
当たり前という認識ナイフとフォーク
カヤトーストも好きなので
これから休日のモーニングは
お安いしフードコートが増えるかなラブ

ちなみにコーヒーは
ホットが当たり前のようで
え?アイスなの?なんで?
くらいの勢いで聞き返されますニヤニヤ

毎日30度ほどのシンガポールですが
外でもホットドリンク飲んでる方
多いですよねーキョロキョロ
逆に何で?と思ってしまいますがポーン
出先ではクーラーが効きすぎて
ホットが飲みたくなることは
確かにありますけどねニヤニヤ

少しずつ色々食べてみたいなぁと
思う今日この頃ですウインク




シンガポールで
ハンドメイド体験しませんか?
⬇︎詳細はこちら⬇︎