ずっと行ってみたかった
ユニバーサルスタジオシンガポール
先週の日曜日に行ってきました

日本のユニバは1度だけ
しかも半日券で
3時間ほどの滞在で終了だったので
内容は全く覚えておらず
比べることはできませんが...

元々テーマパークには
あまり興味がなかったのですが
やはり子どもができると変わりますね

連れて行ってあげたいと思っちゃう

娘はキティーちゃんと
ミニオンが好きなので
ユニバに連れていくのを
とても楽しみにしていました

色々調べていると
日本のユニバに比べて
小さい子が楽しめるアトラクションが
多いとのこと

2回で元がとれるので年パスにしました

3歳までは無料です🙆♀️
2歳半の娘も大喜びで
乗れるアトラクションも多く
待ち時間も少ないので
とっても楽しむことができました❤️
暑いからバテるので
ランチタイムを含め
11〜15時ごろまでの滞在で
帰宅しました

年パスにしたことで
せっかくだからもう少し...と思わずに
娘が疲れたタイミングで
また来れば良いし帰ろー
と思えるので

親も子も無理する必要がなく🙆♀️
ユニバにフラッと遊びに行けちゃうなんて
シンガポール素敵すぎる

と思ってしまいました(単純)
ちなみに年パスにすると
園内のお買い物(食べ物も)が
全て10%オフなど
いくつかの特権も付いています

この日の娘たちは
西松屋お揃いコーデ←
すると日本人の方が
「その服西松屋ですよねー?
うちもお揃いです❤️」と
声をかけて下さいました♡
そしてその方の娘さんは
ばっちり欧米系のハーフ

同じ西松屋でも
この子が着たら数倍可愛いやつやんw
と心の中で突っ込み。笑
その後家族での写真も
撮っていただいたのですが
これまた娘二人がぱっちり目を開け
しっかり前を見ているという
完璧ショットを収めて下さり

なんとまぁ色々と完璧なお方でした👏
マダガスカルのところにある
カキ氷が見た目は微妙ですが
とぉぉぉっても美味しくて

キーンとくる氷ではなく
ホロホロ系の氷で
しかも氷自体がほろ甘く
今まで食べたカキ氷の中で
ダントツ激ウマでした

これだけのためにまたすぐ行きたい!
と旦那に言いまくっています

そして今週の土曜には
待っていた船便の荷物が届きます

まさかの旦那は日曜日も仕事になり
ずっとワンオペの中での
荷物整理になりますが
なんとか頑張らなくちゃ

てか。日本より労働時間とか
短いのかと思いきや
こっちのが休み少ないし
本当どんなけブラックなのでしょうw
ちなみに今月は日曜日のみの
お休みだったのに
その貴重な日曜日も仕事になり。
月3休みってww
更に残業代も祝日手当もなしw
家賃の補助とか海外手当とかあるから
しょうがないよねーと
旦那は言いますが
いやいや、それは当たり前だし
日本でも家賃補助も出張手当も
ありますやんw
どこらへんがしょうがないのww
なぜか本人が納得しているので
まぁ良しとしますが。笑
今週もユニバカキ氷食べたかったのに!
(結局そこww)
次回はいつ行けるかな

シンガポールで
お手軽ハンドメイド体験しませんか?
⬇︎詳細はこちら⬇︎