この間
夜ご飯帰りにマツエク発見


日本のマツエク技術は
とても高いようで
シンガポールにもそこら中に
日系の店舗があります

すんごーく高いわけではないですが
ローカルの方が20〜30ドル安い🙆‍♀️


店舗前に行くと
丁度ご飯中のお姉さんが3人。

フルアイラッシュ(この店舗でのメニュー名)
ナウ オーケー?

キャン

ハウロング?

アバウト ワンアワー

とのやりとりの末
旦那に娘連れて先帰って♡
とお願いして施術スタート

長さだけ聞かれ

エイト トゥー トウェルブ キャン?

オーケー

とのことで
日本のような
どんなデザインにしますかー?
アレルギーありますかー?
などなどのカウンセリングは
一切なし
これは英語ダメそうな私だったからなのか
一般的にシンガポールのローカルは
こんな感じなのかは分かりません(o◞ิ‿◟ิo) 

働いていたお姉さんたちは
フィリピン?ミャンマー?
その辺の感じの方々で
施術中も何語か分からない言葉で
とっても楽しくおしゃべり
(お陰でこちらの緊張だいぶほぐれた笑)

30分ほどで閉店時間が来たようで
残りのお姉さんが帰り
施術してくれるお姉さんは
ダーリンに電話w

今日ちょっと帰るの遅れるからねー
的な内容でした
スピーカーで思い切り
会話聞かせてくれます←
閉店時間をすぎることが分かっていても
快く対応して下さり感謝

私にも

何処出身?
日本なのね!東京?
東京と大阪なら知ってるけど
愛知名古屋は知らないやー
旦那ちゃんが大阪に仕事で
行ってたことがあるんだー

程度のお話をしてくれました

とは言え私は相槌で精一杯w

施術も丁寧で
今1週間経ちましたが
保ちもばらつきも気にならず
歩いて行けるし
モールや駅ではないので空いてるし
リピ決定です


営業時間とかメモっとこうと思い
この写メを撮っていたら
それに気付き
名刺を渡してくれました


0.15mm 90〜120本 
 68ドル(5500円くらい)なので
日本とかわらないかなーって
感じです
日本は本数で値段が決まるので
90本と120本が同じってすごいなとw

ちなみに日系は初回割引適応で
100ドル(約8000円)が
ほとんどだったので
毎回68ドルならだいぶお得ですね👏

ドキドキのローカルマツエク
とりあえずはクリアです


ご覧頂きありがとうございました