子供たちが通っている保育園では年少さんから

6月〜9月の夏場を除いて

月に1回お弁当の日があります。



普段5時半起きなので

お弁当の日は更に早起きです。

毎月地味に苦痛なんですよね


逆に月1しか無いからこそ

それなりに可愛いお弁当に

してあげたいという親心が

私を余計に苦しめる魂が抜ける


可愛い娘の為に頑張りますけども。





さて

今までのお弁当記録です。


わりと良く出来たものだけ抜粋





年少さん




    

この頃はお弁当に対して
まだこだわりが無くて
作るのがとても楽でした(遠い目)






年中はじめのころ




    

​まわりの子のお弁当が可愛いと気付き始めて
いろいろ要求してくるようになるネガティブ
それでもこの頃は育休中なのもあり
ほとんど手作りで頑張っていました






現在(年中おわり)




    

まっくろくろすけブーム到来!
簡単だからめっっっちゃ助かる。笑
たまにキティちゃんとかリクエストされて
出社前にHPゼロになる時もあるけど
冷食や既製品に頼ってなんとかやっています






ついこないだのお弁当にっこり






お気付きでしょうか


メインが何もないのです(きゃー)





たまごやきも放置しすぎて

丸めてもくっつかなくて素手で丸めました←

なのでこれ持つとびろーんなります。




料理は好きだけど

腕がついてこない。

悲しみ赤ちゃん泣き





またあげます。



ではまた!