Larme de la Rose-D1020421.jpg

死ぬまで反抗期ー!!!

ああもう演奏放棄とかなんて反抗期!

富田さんびっくりさせちゃだめだよとか思ったけど、そんなこと考える自分きんもー☆

Flaxwoodだとシールドケーブルが長いまま繋がってるので、シキナのときちょっと不安げな富田さんとか
イヤモニとかエクステ引っかかったりするとすぐ富田さんに頼るひさしとか
大好きすぎますから。きもいけど。


エビス飲んだ後の目が三日月型だとかくるぴょん後若干着地失敗してたりとかその他いろいろあったのに、演奏放棄で全部吹っ飛んだ!
リーダーの見せ場で三度エビスな反抗期ぶりもたまりませんでしたが。

今日来るべき曲で上手来なかったのをリーダーのせいにしてごめんなさい。

リーダーのお陰で妖精の笑顔(渇いた笑いとも言いますが)を拝めているのですものね。



あとやはりガイシは比較的音が良い。

弦やキーボードの音がクリアに聴こえると感動も増しますね。
コーラスの聴こえ方の偏りは…まあ。
TE以外がボーカル取れないバンドで本当によかったーw


もちろん感動もしつつ、でもからーっとした楽しさに満ちた(主にリーダーに対する渇いた笑いに満ちたとも言う)素晴らしい始まりでした。

インパクトあることしたら1ポイント制度に必死なメンバーに新年初笑いさせていただきましたが、自分自身が心から笑える・楽しめるのも、笑顔の誰かを見て幸せな気持ちになれるのも改めて凄いことだなーと。

普段心から笑ってないみたいな書きぶりですけどwまあそうだねwww



また話は違うけど、福袋とか馬鹿らしいと思ってましたもん。

買っちゃった\(^O^)/

当たりの品とはずれの品の差が激しかったですが、キムスネイクと利光Tだけで元は取れたと思っています。
負け惜しみじゃないから。
まさかのビーサンなしで凹んでたりしないから。


次は久々関東ー。
福袋もうひとつ欲しいとか、ないからw