こんにちは( ⋅֊⋅ )‎و
 
 
 
 
気付けば6月1日に韓国に入国してもうそろそろ1年照れ
 
外国に暮らしている私には1年経つ前にやるべきことがあります真顔ダッシュ
 
 
そう!外国人登録
(結婚移民F6ビザ)の更新!
 
 
ビザを取得して韓国に91日以上滞在する場合はこの外国人登録の申請が必要で、韓国内での私の唯一の身分証になるのでこれがないと生活出来ませんえーん
 
 
 
更新の時期が近づくと期限の3か月ぐらい前には管轄の出入国管理局に更新に来てください。というお手紙がわざわざ来るので
1年の1回の更新(韓国生活が浅い私の場合はまだ1年)を忘れちゃわないか不安だったんですけど...これなら忘れずに更新手続きをすることは出来そうグーキラキラ
 
 
 
ちなみに娘はまだ養子縁組を済ませていないので、F1ビザで韓国への入国をしていて
一緒に更新に行ったんですけど...書類の不手際が多々ありなんと
更新できませんでしたえーんまた行かなきゃ...
 
 
やっぱり韓国人側との関係を証明するものが無いとVISAがかなり複雑になりますねぼけー
コロナ禍のVISA申請もかなり大変だったけど、更新するのもめちゃくちゃめんどくさいのね...
 
 
必要書類が多々あるので、娘のビザ更新についてはまた別の記事で書きたいと思います今回はF6ビザ(結婚移民)の更新についてウインク
 
 
 
 
 
 
まずはハイコリアから出入国管理局に訪問する日時の予約をします照れ
 
 
 
予約時間は分刻みの予約!!びっくり
日にちが近いと結構埋まっていて...予約の時間が遅くなればなるほど前の人の手続きで時間が押してしまうのでガーン
私的には朝イチぐらい早い時間に行くのがオススメですOK
 
 
 
 
そして必要書類を準備!!
 
 
上三角統合申請書(통합신청서)
 

最初に韓国に入国して外国人登録の手続きをした時と同じ書式ですキラキラ
名前はパスポートと同じ英語で、それ以外は韓国語で書きましたグッ
 
用紙は出入国管理局にもあるので、着いてから書いてもいいけど書く台には人が溢れていて...
書式はインターネットからダウンロード可能なので事前に書いて行った方がスムーズにいくと思いますニコ
 
만원서식から左上の통합신청서(統合申請書)をクリック上差し
 

上三角パスポート(여권)

上三角外国人登録証(외국인등록증)

上三角住民登録謄本(한국인의 주민등록등본)

上三角婚姻関係証明書<詳細>(한국인의 혼인관계증명서<상세>)

(韓国人配偶者に取得してもらいますキラキラ
住民登録謄本と婚姻関係証明書は私の名前も載っているもので、家のプリンターから出したものでも大丈夫です)
 
上三角手数料3万ウォン(収入印紙)(수수료3만원)
出入国管理局内にATMと窓口がありますグッ
 
 
上三角 外国人の職業及び年間所得金額申告書
(외국인의 직업 몇 연간 금액신고서)
 
 
 
さっきと同じように名前や生年月日を書いて
無職の場合は無職にチェックするだけウインク
 
ハイコリアからダウンロード出来ます流れ星
 
 
仕事している人は
上三角所得金額証明願(소독금액증명원)
 
こちらはHometaxから取得出来ますキラキラ
 
 
 
 
민원즐명から소득금액증명をクリック照れ
 
 
 
 
 
ちなみにハイコリアで予約完了した時に出る
上三角訪問予約受付書(방분예약접수증)
は無くても大丈夫でしたOK
 
 
 
 
最初に外国人登録する時は必要だった証明写真は今回は更新なので必要ありませんグラサンハート気づき
 
 
 
 
 
 ちなみに1年前に行った出入国管理局と違う場所に新しく出来たみたいで今回はそこの出入国管理局まで行きましたDASH!
 
申請は住居地の管轄区域にある管理局じゃないとダメなので管轄の機関をチェックしてくださいねパー
 
 
 
 
これを見てもよく分からないっていう人は
外国人総合案内センターというのがあって
1345に電話すれば日本語で出入国入国管理事務所の位置や管轄地を教えてくれるそうですニコニコ
 
 
 
 
 
前回行ったのはかなり大きな建物の南部出入国管理事務所だったんですけど
今回は安山にある出入国管理事務所まで得意げ
 
南部に比べてかなり小さくてオフィスのようなところにあってびっくりハッ
 
 
 
予約時間の5分前に到着して時間ぴったりに呼ばれましたデレデレ
 
9時24分とゆー細かい指定ですおいで
 
 
 
書類をしっかりと準備して行ったので、私の結婚ビザの更新は問題なくスムーズに1年更新することができましたおねがい
 
 
ひらめき電球追記ひらめき電球
妊婦さんの場合は妊娠確定書
を持っていくと更新期間が3年出る場合もあるそうです!(担当者によって対応が違うそうショボーン)
 
 
もっと早く知っていれば〜えーん
コメントで教えて頂いた方ありがとうございますお願いラブラブ
 
 
 
 
 
提出したもので返却されるのはパスポートと更新して有効期限の延長が書かれた外国人登録証のみですキラキラ
 
 
 
 
 
私は無事に更新できたので一安心ですが、娘は学校に書類を貰ってまた出入国管理局まで行かなきゃいけないってゆう...笑い泣き
 
 
毎年こういう手続きをしなきゃいけないなんて...外国に暮らすっていうのは簡単じゃないんだなぁと思い知る瞬間でしたおーっ!
 
 
 
 
 
でわでわ안녕ラブラブ
 
 
 

 

 

くるくるくるくるくるくる人気記事くるくるくるくるくるくる

 

 

 

 

 

 

 

 フォローやいいねが励みになりますおねがい

ぜひ、ポチっとお願いしますドキドキ

 

 

 

Instagram始めてみました拍手

フォロー、コメント貰えたら嬉しいですピンクハート