こんにちは

最近は妊娠中の初期症状なのかやったら眠いです

夜早く寝ればいいんですけど、韓国での妊娠や出産に関して検索魔になって夜な夜な検索をしてしまう日々です

最近は胎児保険のことや産後調理院の事など調べています

韓国では出産はだいたい2泊3日で病院に入院して、その後は産後調理院というところで2週間ほど過ごす人が多いそうです
(任意)

私としては出産し終わったら早く家に帰って家族4人で暮らしたいので
産後調理院は快適な時間を過ごせそうな気はするけど....娘がいる私にとっては心が休まらないかなぁと

娘と2週間離れ離れなんてやっぱり心配です

ましてや日本語が喋れる人はいないだろうし、何言ってるか完全にわからない中で気を使っちゃうだろうし、自分がすごいストレスになりそう

旦那は規則的な時間で働いているわけではないので娘の面倒見るのもなかなか難しいと思うし

日本で出産した時は基本的に母子別室で授乳の時、沐浴の時に赤ちゃんを部屋に連れてくるようなシステムだったんですけど
もう会いたくて会いたくて
夜寝る時ももちろん別々なので

夜くらい一緒に寝たいんですけど...
って看護師さんに言ったら
気持ちは分かるけど今しか休めないから!
ゆっくり寝れるのは今だけだからゆっくり休んで!
って言われて
なにこの人!私の子が可愛いからって...お世話させて貰えないなんてひどい!(完全なる間違い
)

なんて思っていましたが...
退院してから1週間であの看護師が言っていたこととが理解できて、休ませてくれたありがたさが身に染みました

産んだ瞬間から夜ゆっくりあさまで眠れる日というのはしばらく来ないというのが分かっているので、産後調理院でゆっくりしたい気もするし

産後一人でいるのは寂しいし、生まれたばかりの赤ちゃんと旦那と娘と4人で過ごしたい気もするし

悩ましいですな〜!
まぁまだまだ出産までは時間があるのでゆっくり考えたいと思います




妊婦あるあるだと思うんですけど、自分の妊娠の週数と照らし合わせて情報を見て
1日何回も妊娠アプリを開いて赤ちゃんの状態を確認してしまう

毎日何回見ても情報は変わらないのに

私が妊娠した時には確かなかったと思う結構ハイテクなアプリまであって

マタニティ+と言うアプリなんですけど
こんな感じで週数に合わせた今の赤ちゃんの状態を3Dで見れるんです

もちろんこのアプリの赤ちゃんは自分の赤ちゃんではないんですけど、今こんな大きさなんだなぁと分かることができるのでとても便利です

しかも360度回転することができて、画面に触れるとビクビクっと体を動かして反応してくれるのでそれがまた可愛いんです

こうやってみているとこの40週という期間でものすごい進化を遂げるんだなーというのが分かります

細胞が分かれて細胞分裂を繰り返しながら形ができ始めて、エラやしっぽがついて魚のような形になって、それがやがてエラが取れて肺ができて

その次にはしっぽが取れうさぎのような形のほ乳類になり、お腹の中にいる間に必要な臓器の基盤をちゃんと作って産まれてくるなんて神秘でしかない

機能がたくさんあるのでおすすめです!!
そうそう!こないだちょっと旦那にムカつく事があって

さっき書いたように夜中に情報を色々と調べてしまうせいで日中眠いのか、妊娠のせいで眠いのか分からないんですけどとにかく眠いんです

そんな眠気の中、日曜日に旦那に朝8時に起こしてと言われて目覚ましをかけて起こしに行ったのに...
全然起きない

起きなくて大丈夫なの?
と聞くと
もうちょっとしたら起きるよ〜と...

旦那も朝方までパソコンで仕事をしていたので、眠いのは分かるんですよ

眠いなら全然昼過ぎまで寝ててもらって構わないんですけど、起きなくて大丈夫なら起こしてって言わないでほしいんですよね

私だってせっかくの土日は目覚ましをかけずゆっくり寝てたいのに

眠い中目覚ましをかけてわざわざ起こしたのに起きる必要がないなんて



私が起きたせいで、娘も起きてしまったので二度寝することもできず...

旦那は結局お昼の13時ぐらいに起きてきましたが...
引っ張られるように本当に眠気が強いので睡眠を無駄に妨害されてマジでイライラしちゃいました





そもそも仕事に行くのがだいたい昼の14時過ぎなので、そんなに早く起きる必要ないじゃん!ってゆう...

寝不足のせいでその日は一日不機嫌でしたが、旦那が察して謝ってきてくれたので良しとします

なんやかんや仲良し家族です



あぁ〜早くこの眠気がなくならないかなぁ〜

でわでわ안녕

〜実際使用している激おすすめ品〜





