こんにちは

昨日は娘がめちゃくちゃ楽しみにしていた小学校のお友達とそのママと4人で
キッズカフェに行く日〜

娘はワクワクする気持ちが強くて前日は楽しみすぎてなかなか寝れなかったようで
笑

中途半端に朝の3時頃に目が覚めて
寝れないからもうこのまま起きてると無謀な事を言い出す娘を横目に私はまた眠りにつきました
絶対むり

もちろん朝起きると娘はちゃんとまた寝ていましたが



そのお友達のお家に娘が遊びに行ったり、ママとは少し立ち話をしたことがありますが
長時間のお出かけなんて私も初めてだったので韓国語でのコミュニケーションが取れるかどうかがちょっと心配でした

このお友達

ママが車で迎えに来てくれて、20分ほど離れた場所にあるキッズカフェに向かいました



最初はやっぱり少し緊張したんですけど車の中でも会話が途切れること無く

分からない文章は翻訳機(パパゴ)を使えば会話ができるので便利な時代になったなぁ〜としみじみ



ママがおすすめしていたキッズカフェ


(アップルツリーローラーバウンス)
ここは首都圏最大級の複合遊び場で室内の遊び場もありローラースケート場もあるかなり広いキッズカフェです

ロッククライミング、ローラースケート、ゴーカート、ミニ汽車、ボールプール、ジャングルジム、浮き輪そりなどエリアに別れて遊具がたくさんあるので、飽きずに遊べます

時間帯によってマジックやバルーンショーなどの公演も行われていて

とにかくめちゃくちゃ広い

平日の10時20分ぐらいから行ったからか人がほとんどいなくて貸切状態

なかなか体力いる〜



大きな遊具には必ず監視員のお兄さんがいるので、危険なく安全に遊べます

大人でも結構怖い高さまでグイグイ登って!
うちの娘は怖がりなので、登ったはいいけど降りられず...半泣きになってました

ジェットコースター系も苦手だし...全然怖がらず大丈夫な子と何が違うんだろ〜

私が高いところもジェットコースターも好きなので、苦手な人の気持ちが分からないー

スリル満点で面白いのに〜っ!
清潔感もあるし遊具がいちいちおしゃれ

...



見事なまでのへっぴり腰でヘナチョコでしたが

スケートは頭では分かっていても身体が動かず意外と難しいですよねぇ〜

悪戦苦闘しながらも最後の方は少し一人で進めたりして

家に帰ってからもうまたローラースケートやりに行きたいと言っているので、キッズカフェでの一番のお気に入りはこのローラスケートだったようです

しばらくしてからはもう子供達2人で遊べていたので、私はママと一緒にコーヒーを飲みながら座ってゆっくり
おしゃべりタイム

日本語が少〜し喋れるし、年齢は3つ違いですごく話しやすい

習い事の事とか子供の話を中心に色々話が出来て、多分私は韓国語と英語が混じりルー大柴状態だったんだろうけど一応ちゃんと話が出来てなんか達成感です

〇〇ママじゃなくて、名前で呼んでくれるし困ったことがあったらいつでも言ってね
と言ってくれる優しい언니



私はさっそく〇〇언니(お姉ちゃん)~と呼んでいます

2時間のチケットで入場したんですけど、話していたら2時間なんて本当にあっという間で

時間が足りず追加で30分ほど時間を足して、たーくさん遊んでキッズカフェを後にしました

ちなみに私たちは食べなかったけどキッズカフェの中に広いフードコートもあって
プルコギ、うどん、ピザ、チキンなど種類豊富にありました

これは1部ですが

そして、料金体系は2時間と4時間のコースになっています!!
なんと言ってもとても広くて、清潔感のあるキッズカフェだし時間が足りなすぎたので次は4時間の時間にしよーと

パーティルームもあるので大人数で子供のお誕生日パーティーとかもできたりするのかもしれないですね

アニャンなので首都圏からは少し外れますがめちゃくちゃおすすめです

キッズカフェの後はお友達のお家まで行って

娘は人生初めてのチマチョゴリを着せてもらいました

わぁ〜私も着てみたい
←


お友達は秋夕で義理親のお宅に行く時に着たそうです

なんかこういう伝統的なことをしっかりやっているお宅っていいですよね

お値段は3000円ほどだと言っていたので、娘にもかわいいチマチョゴリを買ってあげようと思います

部屋も隅々まで完璧に綺麗で...家に帰ってきてから私も掃除をしなければという気持ちに...
ははは

久しぶりに家族以外の人とコミュニケーションを取ることが出来て、とてもリフレッシュな一日になりました



でわでわ안녕

〜実際使用している激おすすめ品〜





