こんにちは

目の二重幅修正の整形から7ヶ月以上経って、最近なんかちょっと幅が狭いかなぁなんて思い出して

鏡とかで見ている時はちょうどいいけど、写真で撮る時とか目をぐっと力入れると二重の幅がちょいと狭いような....

ね、狭いよねえ

はい、コレ終わりのない沼です!!整形沼

もうハマってしまっているので、抜け出すつもりもないし抜け出せないと思います!これは一生
笑

うーん、かといって5回目の全切開はもう無理だし...目の皮膚がもう余っていません

なので、最近はもっぱら眉下切開に興味があります

眉下切開をすればこのまぶたの上の少し厚ぼったい感じが無くなり、二重幅も少し広がり、ついでに前々回の全切開の跡の二重線になってしまった二重の線が消えるんじゃないかと

来週カウンセリングがあるのでその時に先生に相談してみます

目はもうこれで最後にしようと手術直後に思ったのにやっぱり満足できないんですね

たまになんか本当に深い意味じゃなく、もう整形に終わりがなさすぎて生まれ変わって最初から1回やり直すしかないんじゃないかって思ってしまう時があるんです

次生まれ変わったらコンプレックスの無い美人に生まれ変わりたい

そんなこんなで来週はまた眉下切開のカウンセリングに行きます

でも韓国に行くのが決定してしまったら日本でのオペは出来ないので韓国でのオペになるかなぁ、、、でも正直彼と一緒に過ごす中でダウンタイムを過ごすのはちょっとやだ

彼は全てどんな整形したか知ってはいますが、ダウンタイムを一緒に過ごしたことはないので

痛々しい姿を見せちゃうしなんか気を使うなぁ〜

整形するなら彼氏旦那いない時期がベストだな〜とつくづく思う

私のしたい整形を否定されると、本当に邪魔に思います...今の彼は、もう切開はしてほしくないけど、皮膚管理とか植毛とかはしていいって言ってくれているので...

でもね、多分鼻もやり直すと思うし、切開フェイスリストもすると思います....

まぁ、本当にやるってなったら彼と話をして納得してもらうしかないですね

そうそう、話は変わって整形した後に撮るといいのは写真です

写真って言っても普通のカメラの写真じゃなくて、3Dの自分の骨の写真

X線でCT撮影をすると正面側面だけではなく、水平垂直方向にそれぞれ360度回転させて色々な角度から顔の中の骨の様子を見ることができます

これ、わたしの顔面ですww
あらやだ、なんか違った恥ずかしさ

このデータをCDに焼いたので自宅のパソコンでグルグル回して自分の骨を色んな角度から見るのまじ面白いです!

この画像は骨切り再手術の前に撮ったものなんですが、骨よりもあるところに目が行きました...
そう、ズレてしまっていますね

どこがずれてしまっているかと言うと一つは
鼻のプロテーゼ
もう一つは鼻翼基部に入れたプロテーゼです

韓国でいうところの貴族手術というのが鼻翼基部プロテーゼにあたります!!
鼻翼基部プロテーゼは本来...
このように小鼻とほうれい線の下にプロテーゼを埋め込み、ほうれい線を目立たなくする手術なんですが

わたしの場合...
ぎゃぁぁぁー!
わたしのプロテーゼ片方どこいったぁぁぁ
片方が頬の方に流れてしまっていたんです...
実はこれはこの写真を撮るまでズレているって全く気づいてなくて、違和感もないし
痛みや不都合がないのでこれまたやり直すか、やり直さないか悩むところですね、、、
そして、鼻のプロテーゼも写真で見て左から右に向かって少し斜めに入ってるように感じます
これもこの写真を撮るまで気づかなかったけど、まぁ斜めに入ってるなと
はぁ、もう鼻もか〜左右対象にピッタリ手術するのは難しいんでしょうけど
CT画像をみてみないと分からないこともあるんですね〜
プロテーゼの様子が気になる方は1度CT画像みてみるのもいいと思います
悲しい事実がわかる場合もありますが...笑
ちなみに私がCT撮ったのはこのクリニックです
お値段は骨切り前の事前準備で美容クリニック経由で私は1万円くらいでしたが、気になる方は値段は問い合わせて行ってみて下さい〜
おすすめ記事
Instagram始めてみました
フォロー、コメントしてもらえると嬉しいです

