今後の通信教育とか | 家是快適!

家是快適!

おうち大好きな私、人見知りだけど人を笑わせるのが好きな娘、あまり存在感のない夫(←)の3人暮らしの記録

娘5歳/年中



最近、ペーパー取り組みに積極的でない娘。そんな中、コロナ禍の今の時代に目をやると‥娘のこのペーパー取り組みって必要なのかな?などと考えるところがあり。

もちろん、読み書き計算はお勉強の基礎。必要だと思っていますが。

何というか‥
このコロナ禍でまともに対面授業をやっていない大学、なんてのをニュースで見たり。AIの時代がやってくると言われていたり。働き方が大きく変わった企業を横目で見たりして。

で思うのは、恐らくこの先、今までのような「一般企業への就職を有利にするために漠然と大学に行く」時代は終わるんじゃないかな‥

となると。将来やりたい職種の目星を早くつけれる人が、有利になるのかなあ。

‥キッザニア、いいなぁ←



結局のところ、自分の強み、という物を見つけられた人が勝ちになるのかなぁと。

何時間でも語れる好きなジャンルとか
絶対負けたくないと頑張れるコトとか
何が起きても柔軟に対応できる思考力とか

今はそういう芽をできるだけ沢山発芽させて、強みとなる物が見つかったら、そこから大きく育てていった方がいいんだろうなぁ‥

と、そんな事を考えながらの
ペーパー取り組み報告ねー
七田式プリントD
解き終わったプリントの裏に落書きをして、さらに折り紙がわりにしてました真顔

タイトルは
2人のサンタさん
だそうです‥




‥まあ、今は暖かく見守ろうと思います‥サンタ



そうそう。来年からの通信教育を進研ゼミ系にするかZ会にするか悩んでいたら、
チャレンジタッチの案内がニコ
もんのすごく面白そうラブラブ


だけど、今モノクロペーパー問題(七田式プリント)をやっているから、これだと娘には、お勉強というよりお楽しみゲームになってしまうかなーと。

というわけで、2択になりました。
Z会のタブレットコースか
進研ゼミのチャレンジ(紙テキスト)

‥本音を言えば、どちらもさせてみたい!
もう少し考えます。
同封されていたキラキラ鉛筆は、早速使わせていただいております。






娘の通う幼稚園では、園のカリキュラムとしてスイミングがあります。保育時間中にクラスのみんなと一緒に、近隣のスイミングクラブに園バスで通うスタイルの。

で、娘は先日、スイミングに行きたくないから「見学します」って書いて‥と。

もともとプールとか水遊びの経験値が少ないのと、毎日のシャンプーなんかも顔に水が掛からないようにデリケートに対応していたので‥
まあ、得意ではないよねタラー


以前、習い事(新体操教室)でもあったのですが、教室には行くけど参加しない!見てる!
と言い張る時があって。
教室には行く、お着替えもする、けど何があっても、誰に何を言われても絶対参加しない日‥

何ソレムカムカ??と思ってその時は私もイラッとしたのですが(←大人げない)、その翌週はキチンと参加している、という‥

私にはよくわからないし、娘も自分の気持ちを的確に表現できる人ではないので不確かですが、恐らく俯瞰的に状況を見たいのかな?と。

習い事の最中は、先生の発言や行動に集中していて周りの状況がよく分からないから、見学する事で、他の子が何をやっているのか?どこまでできるのか?先生はどんな所を見ているのか?どういう子が褒められるのか?を知りたいのかなーと。

とりあえず、その時と同じでスイミングも俯瞰的に見たいのかな?と思い、今後のスイミングではお休みしない事を条件にOKしました。



さて。次回からどうなるのかなーー??
(今後は何と言われようと参加させますけどね)