こんにちは。あかねです。
月曜日から韓国の社会的距離政策がどうなるのか気になる日曜昼下がり。

お友達のブログやフォローしてるブログで話題になったていたリバーブルーカフェに行って来ました。



きのこのカタチの建物はプルコギレストラン。
手前にある青い屋根の小屋がカフェ。
池では釣りができる。

水原から1時間ほどで到着。
ちょうど、お昼どきでおなかぺこぺこ。
カフェオーナーさんが日本人の方と友だちから聞いていたので、カフェの建物へ一目散。笑

恐る恐る、タンシヌンイルボニンイムニカ?と聞いてみたら、日本語で「そうです。そうです。日本人です。」とお返事頂けて、一気に緊張が解けました。デレデレデレデレデレデレ
しかも、「どこから来られたんですか?水原ですか?」とビンゴ!
どうやらね、chinonさんやお友達のブログ効果で水原からの来訪者が増えている模様wwウインクウインクウインク

午後はマジックショーが見られるんですよね?
と聞いてみたら、今はもう冬だからやっていないんですよー。とのこと。
もう少し寒くなったら前にある池が凍るからそこでそり遊びができるんだそう。

カフェのパンも今はコロナの影響を受け、予約制。(ワッフルやブラウニー、シュトーレンはありました。)

きのこのカタチの建物では夫氏のご両親がレストランをされていて、ランチにプルコギを頂きました。
幼児二人連れの私たちはプルコギ2人前にご飯1人前、〆にうどんを2人前を頼みました。
プルコギ、美味しかった♡
サンチュに包んで食べてみたけど、美味しかった♡
〆のうどんはウドンスキみたいできっと日本人は好きだと思う。酔っ払い酔っ払い


ランチ後は周辺を散策。
人の出も少なく、子どもたちはキャッキャ走り回ってた。良き良き。

そしたら、外出中だったマジシャンの夫さんが戻られて、特別に私たちだけのために簡単なマジックショーをしてくださいましたちゅーちゅーちゅー


子どもたちは初めてのマジック!
私も間近で見てるのに全然タネがわからなくて、なんで?なんで?の連発でした💦💦

コロナで引きこもりがちでしたが、お出かけ感満載の一日になりました❣️
また、行きたい♡