とある人がとある購入グループで購入したものについて、「購入したものが宣伝文と違うじゃない!」って憤っている投稿を読んだの。

そしたらね、(購入グループに公開で投稿してるから仕方ないんだけど)、コメント欄がちょっとブワってなったの。
販売者さんの肩持ちが多かった印象。

なんて言うかな。
なんかさ、うん。みんなこわいよーって思った。(投稿者さんもコメントしていた方も尖ってた。。。)

投稿していた人の気持ちもね、わからないでもなかった私…💦
本題以外のことも書いてあったから、この人なにを言いたいの?ってなった人も多かったと思うんだ。(私も端的に伝えられず、不要な尾ひれをつけてしまうタイプ…。)

で、いろいろ書いてあったけれど、結局は以前ディスっていたものを今回そのグループで誤ってだとしても、販売していた事実を公表しないの?それは不快に感じるよ。ってことを言いたいのかな。と私は捉えたんだけど。。。

コメント欄見ていて思ったことは、正解ってないな。てこと。

販売者さんと1:1でやりとりすればいいことを購入グループでみんなが見られるところでしちゃったから、ブワッてなったんだけれど。(わかってやってることだから購入者も投稿に対する責任を取るにも繋がるかもしれないが)外野がなんやかんや言う話しじゃないというか、ほんっと販売者と購入者が1:1でやればよかった話しかな。と思った。
↑個人的に返金しますとかのやりとりはあっても、その事実を公表しないことに「ん?」と思うのなら、それを皆が見られる場所でなく、返金のやりとりの続きでプライベートトークでやればよかったのかな。と。
でも、それすらも…(悶々としている精神状態の中では)判断つかなかったんだろうなと。←販売者さんは今日久しぶりの休暇であれやこれや素敵な写真を掲載されていたので、購入者さんの悶々が倍増した可能性も無きにしもあらずかな。と。。。

ほんっと勝手な憶測だけど。

あの投稿は販売者さんと購入者さんが1:1でやりとりすればいい内容だなぁ。。。(何度もしつこい。そして、もちろん、これは私の超個人的見解。)

自分を客観視するには、無視できない出来事でした。
ハイ。←気になって仕方なく、何度もやりとりを読んだ。。。

…。
……。
!!
あー!!
私、正義振りかざすっていうことを投稿者側からもコメント者側からも学ぶことができたのか。
合点。

あの投稿のなにが気になるんだろうと気になって仕方なかったんだけど、わかってスッキリした。
あー。すごい!

私の正義をふりかざしまくりの私は客観的に見ることに疎くて💦
あー!それが今日の出来事だったんだ!!
と自分の中で繋がり一人興奮です。
なるほどなー。なるほど。
腑に落ちる感じがたまんない。
私、個人的には感謝の出来事でした。


おしまい。