どーん。

行ってきましたー!!!!
~バッファロー吾郎2O周年~
ガンガンいこうぜ!1ヶ月31種類公演
『キキキーキ・キーキキ』

出来る限り忠実にレポしたいんですが
文才能力と記憶力が全くないため
日本語もおかしいし、あやふやなとこも
間違ってるとこもあるとおもいします

それを踏まえた上で、見たいとゆう方は
ご覧ください…。













ゲストはー…
サバンナのお二人
フットボールアワーのお二人
次長課長の河本さん
ブラックマヨネーズの小杉さん
スーパーマラドーナの武智さん
天津の向さん

そして司会はプラン9なだぎさん

めちゃくちゃ豪華じゃないですか?

基本的にはフットが出てる!!
と、ゆうことでチケットをとったんですが
正直…めちゃくちゃ良かった!!★
これで2800円なんて安すぎる!!


まず、キキキーキ・キーキキとゆうのは
完全アドリブの真剣なお芝居!!
打ち合わせ、台本、キャスティング
一切何にもなくて、本当に完全なアドリブ
その場でメンバーが決まって、出演順
が決まって…テーマが決まる
そのなかで自分なりに設定や人物を考えて
テーマにそったお芝居をする。

基本的にはこんな感じです。

バッファロー吾郎の竹若チームと木村チーム
にわかれるんですがー…
ドラフトで決めます!!

竹若さんが最初に選んだのが
サバンナ高橋さん。
木村さんは演技力にも優れている
次課長河本さん。
木村さんがなかなかのジョーカーらしく
ゲストの皆様は出来る限り竹若さんの
チームに行きたいとゆうオーラを
だされていました(>_<)

選ばれてしまった河本さん。
『大学に行くとゆう選択肢はないんですか?』
と、拒否されていましたがー…
有無もいわさず木村チームへ。

02番目に選ばれたのが
フットボールアワー後藤さん。
両者から選ばれた後藤さんをかけて
抽選が行われ、その結果竹若さんチームへ

最終結果はー…

★竹若チーム
・サバンナ高橋さん
・フット後藤さん
・天津、向
・サバンナ八木ちゃん

★木村チーム
・次課長河本さん
・フットのんちゃん
・スーパーマラドーナ武智さん
・ブラマヨ小杉さん

このような結果になりました。

小杉さんは以前のキキキーキ・キーキキ
にも出演されていたみたいなんですが
かなりの問題児…。
そしてサバンナ八木ちゃんに関しては
やる前からお分かりの人も多いだろうが
まぁ真剣な芝居は出来ないであろう
と、ゆうことでとてもおもしろいチーム
になりました。

先攻は竹若チーム。
登場する順番はその場でくじで決めます
1.後藤さん
2.竹若さん
3.向
4.八木ちゃん
5.高橋さん

トップバッターはどういったストーリーに
するかとゆうすごい大事な役であり
次に出て来る人達のためにある程度話を
広げるとゆうすごく重要な役。

これを後藤さんが引いたとき…
正直めちゃくちゃテンションあがりました!!
こうゆう話を即興で考えたりするのって
すごい難しいですよね?
本当01分ほどしかない時間で台詞も全くない
お話を演じるのって難しいはずです。
そんな重要な役を任された後藤さんが見れる
即興で後藤さんはどんなストーリーで
どんな役柄で役を演じるのか…
とゆうのがすごく楽しみでした!!

そしてテーマがかかれたカードを引いたのは
竹若チームの問題児八木ちゃん
テーマは『宇宙からのラブレター』
このテーマで10分の真剣なお芝居をします
終了01分前に音楽がなり、
無理矢理にでもまとめないといけません
まてまらなかったら強制終了。


ここからはほぼ後藤さんしか見ていないので
後藤さんのことばかりになります。
ご了承ください。

テーマを引いた瞬間の後藤さん…
いつもテレビで見ているような
あのオーバーリアクションで
『えぇー!!!!!!!』
と発した後、順番が01番とゆうことで
一瞬下を向き真剣な表情に…
『えぇ、どうしよう』
とつぶやきながらも思考回路を
繰り返しながら考えてるように
見えました。


竹若チーム『宇宙からのラブレター』

後藤さんはジャケットを羽織って
ケータイで電話しながら登場。
ごく普通のサラリーマン役。
電話と彼女と話ながら会話をしているが
彼女と喧嘩し別れることにー…
電話を切り
後藤:『あーぁもう死のかな…』
呟く。
そこへ学ランを着た竹若さんが登場。

竹若:『後藤さんですか?』

後藤:『…はい…?』

このへんはお互いが探り探りやってるのが
すごくよく分かりました。

竹若:『生きて。と姉から伝えてほしいと
頼まれました』

後藤:『(?)えぇっとー名前はー…』

とびます。

竹若:『それだけ伝えたら分かるといわれました
後藤さんとの関係は深くは教えてくれなくて
もしかして以前にお付き合いされてましたか?』

このへんもめちゃくちゃ探り探りです

そこで03番手の向が登場

薄ピンクのポロシャツにグラサンで登場

向:『〇〇の父だ。』

〇〇は女の子の名前なんですが…
忘れてしまいました。

どうやら後藤さんの元彼のお父さんらしい…

向:『娘に変な虫がついてると聞いてね』

そこで一悶着ありー…

向:『娘の病気のことは知ってるのか…?』

後藤:『はい、もうあと03ヶ月の命だと…』

向:『(後藤さんに向かって)
君は娘を愛していないのか!!
どうして会いにきてやらんのだ』

後藤:『それは…』

そこで04番手八木ちゃん登場
金髪のヅラに横にラインが入った
全身オレンジタイツ…。

どうやら…後藤さんの元カノらしい。

竹若:『お姉ちゃん!』

と必死に演技するも…会場は大爆笑。

八木:『話は全部聞いてたわ
お父さん、弟、私手術受ける』

後藤:『その手術がどれだけ大変な手術なのか
分かってるのか!死ぬかもしれないんだぞ』

八木:『たえる』

必死で後藤さんが話を戻そうとするが…

後藤:『国内でもその手術をできる先生はいない
海外で手術を出来る先生はいるが
仕事がいつぱいで…できない。
仕事がいっぱいで…』

八木:『それをいっちゃーおしまい』

と、後藤さんの苦労も虚しく
会場は大爆笑。


ここで高橋さん登場。

衣装は眼鏡に手術服。

高橋:『話は聞かせてもらったよ
私はトミー山形だ』

後藤:『先生!どうして日本に』
高橋:『私は海外で小さい男の子を手術をしたが
助からなかった…そして医者をやめたが
今の話を聞いてオペをしようと…』

そこで終わりの音楽が流れはじめ…
高橋さんが、地球で生きているもの
宇宙で生きているもの生きとし生きるもの
全てにおいて大切なんだ
とゆうことをお話されまして
後藤さん、竹若さん、向は
上を見ながら星をみるように演技をされ

八木:『自然に体の痛みがー…』
終了ー………。

モンスター八木ちゃんのせいで
コントになってました…

八木ちゃん以外のメンバーは
高橋さんの話が終わったら流れ星が流れて
『宇宙からのラブレターだね』
みたいな感じで終わると思っていたらしく
この最後の台詞をだれがゆうのかと
探り探りやっていたらー
八木ちゃんが話出したので話はむちゃくちゃ…

お芝居のあとに全員舞台に集合して
VTRを見ながら感想を言い合うんですが…

後藤さんの演技や設定にみなさんからの評価は
抜群!!後藤さんも『ここは頭真っ白でした』
なんていいながらー…
そして注目の八木ちゃん。
病気やのに体型、体格良すぎやし
誰よりも早足で登場したとゆうことで
メンバーからイジられまくっていました
八木ちゃんは後藤さんがまだジャケットも
羽織っていないのにオレンジの全身タイツを着て
『まだ設定いろいろ変わりますから』
とゆうスタッフさんを困らしー…
八木ちゃんの後に登場する高橋さんは
外国人の設定で舞台に出ようと
金髪のカツラを探していると

スタッフ『金髪のカツラは八木さんがつかわています』

と…ここでもまた迷惑をかけていた八木ちゃん

彼は完全にモンスターでした

そして登場してからも観客席からは
ずーっと八木ちゃんの右半身しか
見えておらず…そして全身タイツのライン
しか見えていなかったとゆうことで
『サイドライン八木』と命名されました。


木村チームはまた次の記事に書きます



後藤さんが『仕事がいっぱいで…』
ってゆわれたときにー…
なんかキュンときてしまいました!!
いっぱいってー…
リアルにテンパってるやん!!!!
みたいな感じでー…
もうキュン、キュンしまくりでー…
とりあえず後藤さんが目の前にいることが
ナッツは幸せでした。
後藤さんの足の細さはハンパなかった!!
いつも通り足の長さを気にして
ブーツをはいていてー…
VTRを見ながら、ポケットに手をつっこんで
フリスクを食べるー…。

あれ?後藤さんガン見しすぎて気持ち悪い?
もう許してください

フリスク食べるとこまで見ていた人は
いるでしょうか…?(*_*)笑
それは相当な後藤ファンでしょう!!笑

また後藤さんのアドリブと芝居…話の回しかた…
また後藤さんに魅了されました。
また好きになりました。
アドリブがどれだけ難しくて、
話を進めるのがどれだけ大変で…
ってゆうのはやったことないし
本当の難しさは分からんけど
本間にすごいなー…と感じました。

後藤さんだけじゃないけど
やっぱりナッツは何よりも誰よりも
後藤さんが大好きです!!




ではまだまだ続きます。