オーストラリアに来る直前に日本で40歳になったからと、市の集団検診で受けたマンモグラフィー


問題無いだろうと結果が届く前に渡豪してしまっていたので、両親が検査結果を急いで写メで送って来たのが一昨年の11月頃メール


左乳房に異常有りで精密検査を受けるようにと書いてあった無気力ガーン


が、優先順位は私には低く、持病の甲状腺疾患の方が先だったし、その後は新しいアパートに何も無い状態で当時はまだ車も無かったのでタイル張りの床に簡易エアベッドで薄い毛布一枚を娘と震えながら共有していたのが祟って、カラダ絶不調


メディケア無かったので毎回GPに実費で支払っていたので余計に乳がん検査は後回しにした魂が抜ける


両親に何度も早く検査受けろ!と言われ、いい加減、お乳のことが気になり前回GPに行った時に相談すると、専門の病院へ紹介状をもらい、娘父に電話してもらったら検査代が💲450程と言われ唖然…真顔


高いわ…凝視凝視凝視


これはマンモグラフィーでは無くスクリーニングやらなんやらで、実費らしい…無気力


結局、それを受けるのを散々悩んで、再度タダで受けられるマンモグラフィーを受けて要再検査となった時にスクリーニングを受ければイイのでは?と、いうことにして先程、娘父にマンモグラフィー検査の予約を入れてもらったスマホ


急遽、明日が空いているとのことで明日行くことに病院


娘父がヘルプでついて行けるか聞いたらダメだと言われ、右左前後ろの指示くらい英語でわかるでしょ?と言われたので1人で挑むことに…驚き


一度日本で受けてるから、同じだろうと自分に言い聞かせ、少々ビビってます…汗汗汗



ウールワースで半額だったので買ってみたが、駄菓子の焼肉さん太郎の出来損ないみたい爆笑

赤いのはかなり辛くてベタベタ煽り

青いのはちょい辛いがクリスピーよだれ



両方ともかなりくっついていて、剥がして食べるのも一苦労笑