$堀端 勤の「書く事って何だ!」 respect for Tetsuya Chikushiおはようございます、堀端勤です。
郵政騒動の折に自民党を離党した平沼赳夫氏に呼応して、与謝野馨元文科相ら合わせて5人が「たちあがれ日本」と言う新党を結成しました。
理念等を各メディアで見ましたが「打倒民主党政権」以外これと言った新しい政治構想は見えてきません。年齢からしてどれ程バイアグラを飲んだのかと揶揄されそうな党名です。


$堀端 勤の「書く事って何だ!」 respect for Tetsuya Chikushi一方、杉並区の山田区長、横浜市の中田前市長や大阪府の橋下知事らも、参議院選へ向けて新たな政党を結成しようと行動を始めした。中田氏は以前から噂が有ったのですが、後の二人は地方自治の最高権限者であるはずです。それを放り出して選挙に走ると言う事は、自らの職責を何と考えているのでしょうか。選挙だけで職を擲つ人を選んだ有権者は大いに反省すべきです。

それにしても、今回の新党結成の動きは、あからさまな「売名行為」その物です。全く政治理念が異なる人達が「人気どりの野合」をしてる様にしか私には見えません。そうした人達が、目先の問題の揚げ足を取って人気を取ろうものなら、私はそう言う「売名政党」とメディア上で徹底的に戦う決意です。どこまで有権者を愚弄するつもりなのでしょうか。