ドキドキでした | ☆・:*:・.。.:*・゚ mi-chan's diary ゚・*:.。.・:*:・☆

ドキドキでした




♥akn♥♥akn♥♥akn♥♥akn♥♥akn♥♥akn♥



今日は娘の児童館のサークルでしたakn



この春からは児童館には週2回行く事になったんだけど、木曜日は



今まで通りママと一緒に色んな物を作ったり、遊んだりするんだけど



月曜日は預かり保育でママ達が交代で子供たちをみるのスマイリー



もちろん、先生もいるけどねスマイル



で、今週の月曜日が初めての預かり保育の日でした!!



児童館に行ってから嫌がったり泣いたりするといけないので娘には



預かり保育の事を前もって説明をすると 「ママがいないんだったらイヤ~、



泣いちゃうで~涙」 と言われたので私も行くまですごくドキドキドキドキ



だけど着くと先生が優しく話しかけてくれたり色んなおもちゃがあったので



泣く事もなくすんなりbyebyeバイバイしてくれました笑



(お友達も一緒だし当番のママも知っているママだったしね♥akn♥



ちなみに預かり保育は9時半~12時 時計 


今週は初めてというのもあってせっかくの一人の時間だったけど娘が



心配であまりゆっくり出来ませんでした汗 



しかもちょっと寂しかったしね苦笑*



だけど帰りに先生が子供の様子や今日は何をしたかを書いたノートを一人



一人に渡してくれて何かそれを読むとママと離れてママの知らない娘を知り



こうやって成長していくんだな~って思うとグッとくるものがありましたちび顔



来年、娘が幼稚園に行くとこんな感じなんだろうねニコ



初日はドキドキだったけど、これからはママはママの時間をリフレッシュして



娘も娘でリフレッシュ出来る時間になるといいな~ハート