どうしよう。。。Part2
みなさん、こんにちは
前回の記事の続きを書こうと思いながらバタバタしてなかなか更新が
出来ませんでした![]()
なので、まだコメントのお返事も出来てなくてごめんなさい
お返事はもうしばらくだけ待ってて下さいね
前回の幼児教室の続きなんだけど、この前見学に行った所は家から少し
遠くて歩くと25分~30分ぐらいかかって、しかも途中からすごい坂ばっかり
なので行くのは結構大変でした![]()
いくらか払えば園児が乗るスクール
に乗せてくれるみたいなんだけど、
それがまた
のコースによって時間が違うらしくて、早ければ幼児教室が
始まる1時間半前くらいに着くかも知れないらしく、帰りも園児が帰る時間まで
毎回1時間延長しないといけないみたいなのでちょっと無理かな
とは
思うんだけどね・・・。
この幼児教室はいい意味で言うと、お勉強もあるし礼儀やしつけなどがとても
しっかりしていて、悪い意味で言うと、ちょっと型にはまり過ぎている感じが・・・。
私は嫌いじゃないしいいと思う所もいっぱいあるんだけど、娘にとっては何が
一番いいのかな
って思っちゃってすごく難しい![]()
今はもっとのびのびと出来るような所がいいのか
しっかりした所で自然と身につくような所がいいのか![]()
ママ友とも話をしてたんだけど、ホントすごく難しいねって頭を悩ませてたんだぁ。
あ~、書いてたら余計に分かんなくなってきたよぉ
私は別に教育熱心でもないし元気にのびのびと大きくなってくれればいいって
思うけど、それでも娘にとっては何が一番いいのかな
って考えると悩んで
しまうよ
とりあえず、もう一つ家の近くに幼児教室があるので明日またママ友と見学に
行こうって事になってるんだけどね
ただ昨日から娘はどうやら風邪をひいてしまったみたいで、鼻水と咳ががすごくて
今日は
に行って来ました。
今は少し微熱があるんだけど、これ以上熱が上がらないで欲しいと今は
それだけを心配しているmi-chanです
とりあえず、幼児教室や習い事はあまり悩まない程度に考えたいたいと
思います![]()