四六時中
ブログネタ:夏の海で聴きたい1曲は?
参加中歌を聴くのが大好きな私
独身時代は目覚める時も、寝る時も、通勤する時も、何をする
にも四六時中、音楽を聞いていたような気がする
私にとって音楽はとっても大切で、なくてはならないものの一つ。
好きな音楽を聴くとすごく心が癒されたり、昔よく聴いていた曲を
街でふと耳にすると、その時の自分(楽しかった事・悲しかった事)が
アルバムをめくるように思い出すんだよね

私のバロメーターは

ある一定の波で無性にすごく泣きたくなる時がくるんだけど
そういう時は歌を聴くと自然に涙が出たりする

で、先週の金曜日、Mステーションでサザン特集をしてるのを
見たんだけど、そこで歌っていた曲を聞いてまた自然と涙が…。
もう何年も聴いてない曲で、この曲自体忘れていたんだけど、
またアルバムをめくるようにその頃の自分を思い出しちゃって…。
久しぶりに聞いてホント感動しました

なので、夏の海で聴きたい曲は…
「 真夏の果実 」
誰もいなくなった海に夕日
がゆらゆらと映っているのを見ながら
がゆらゆらと映っているのを見ながら聴きたいな~。
他にもう一曲 私の一番大好きなMISIAの曲
「 つつみ込むように 」
初めてこの曲を聴いた時は衝撃を受けました
何と言っても上手だし、唄声がいい
それにパパに出会った時、この曲をよく聴いてたんだよね

出逢った時は、色々あっていい思い出というよりは、ほろ苦い
思い出だけど、私にとってはとても大切な曲
そんな私も、今では自分の聴きたい曲よりも娘が聴く歌を
聴いてばかり

私の側にはいつも音楽があったように、娘にも色んな音楽を聴いて
音楽が大好きな女の子になって欲しいなって思ってます

妊娠中も、生まれてからもずっと歌を聴かせてるので、娘は今では
歌が大好き
歌を聴くとすぐに覚えてよく歌を歌うし、最近は自分で作曲して鼻歌を
歌ったりすようになって…

なので今は、娘が歌う曲を聴くのが,私のfavorite song
と
なっているのであります