そこにココロはあるのか? | ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

万年英語勉強中なダメ女ですが、旅が好き!今は食べまきにハマり中でアボカドやらパイナップルやら栽培してます!相棒はシュナウザーのハカセ。



思いやりを持てる人間、想像できる人間でありたいと思うのです。

世間で騒がれているオリンピックのエンブレム
わたしの意見は「…うわー、やっちゃったね」で、佐野さんを擁護するつもりはないのですが、さすがに叩きすぎではないかとは思ってる。
このままいくと自殺しちゃうんじゃないかと怖くもある。

でも「最低!あいつのせいでみんなが迷惑する!それで死ぬならそれまでってことでしょ」と言い放つ人もいて。

いやいや、そういうのネット上での強気発言ならいざ知らず、リアルに言っちゃうんだ…と怖くなった。
わたしは「人が死ぬ」ということにとても抵抗があるから、理由はなんであれものすごくドキッとするのだけど、そうでない人もいるんだなぁ。

もしその矛先が自分に向けられたら…と思うと恐い。


きれい事かもしれないけど。
偽善的なのかもしれないけど。


お金持ちは悪、年寄りは悪。
自分たちはカツカツで年金も貰えなさそうなのに貧乏ぶってる年寄り。
老人ホーム入れると金銭的負担かかる?
だったら入れなきゃいいじゃん。
今の20代の老後と比べてみなよ。
全然いい暮らしできてるじゃん!
(`Д´)

そう言い切る姿に、実際に介護問題を抱えている身としては何ともいえない気まずさとわかってないなという呆れをいだいてしまう。


問題は違えど、相手の立場を想像して思いやる。
そんな人にわたしはなりたい。