久々の文化祭、はじめての塀の中。 | ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

万年英語勉強中なダメ女ですが、旅が好き!今は食べまきにハマり中でアボカドやらパイナップルやら栽培してます!相棒はシュナウザーのハカセ。

わたくし府中刑務所の文化祭へ行きました。
ハイ、前回のつづきですよ。

*さくら*  *さくら*  *さくら*  *さくら*


府中刑務所文化祭2014 プリズンアドベンチャー

限定900食の麦飯が早々に売り切れ、食いっぱぐれたワタクシ。
次の目当てはプリズンアドベンチャー!
何やらカタカナで楽しそうだが、受刑者が普段仕事をしている作業場を見られるツアーであります。
はじめて塀の中に行ってくるよー!!!

やっぱりね、警備は厳重です。
塀の上にはワイヤーが張ってあって電流こそ流れていないもののの、何かが触れたり切れたりするとアラームがなって防犯カメラがそこを映す仕組みだとか。


中は、殺風景で心が折れる感じ。
とくに受刑者の違反品が興味深くて!!
歯ブラシ削ったり、茶葉でタバコつくったりするくらいだから、そうとう暇なんでしょう。それとも執念か?
そのクリエイティブ能力を他で活かせ!と思ってしまう( ̄ω ̄ i)


さて、クリエイティブといえば、所内で受刑者は刑務作業をしているのだけど、これが地域によって作ってるものが違うってご存知?

マル獄シリーズが人気の函館、100万近いお神輿作ってる富山などが有名だけど、ここ府中では木工や革、ノートなど。
あとスーパーの「1割引」のシールなんかも作っている。

マル獄シリーズってコレね。


服役したらスキル身につきそうでちょっとうらやましい。
はたして出所後にそのスキルが身を助けるかは正直疑問だけど、楽しそうではある。

まぁでもホリエモンは長野でせっせと紙袋やキノコ栽培のボトルキャップを作っていたというから、みんながみんな楽しそうではないのだけど。
革細工やってみたいなー。


でもそこは刑務所。
ビリリリリ!とベルが鳴ると一瞬にして我々「お客さま」は水を打ったように静まり、固まった。


(((( ;°Д°))))

なんだなんだ?
施設のものには触っちゃダメなのに何か触ったか?
誰か脱走でも図ったか?

ドキドキしてたら、刑務官が手に取ったのは受話器。


えーー!電話の音ォォォーー?
非常ベルかと思ったよ!
結構な警戒音でしたよ!
夕方のニュースでやる「密着!新人刑務官」のイメージとは違うのねーっ。
当たり前か。


他にも、
トイレが外から丸見えとか、
お風呂で使っていい掛け湯は12杯までと細かいとか、
イヤなことは諸々あるにせよ、絶対イヤ!何がなんでもイヤ!入るくらいなら死を選ぶ!という拒絶感はなく、ムショ暮らしの方がいいとわざと再犯して戻る人がいるのもわからなくもない。

あ、でも冷暖房なしはキツイわ。
あと社会的に失うものが何よりも大きすぎる。

犯罪、ダメ絶対。


まぁ想像していたよりかはフツーのところでした。
それでも「お客様」として見学以外では関わりたくない場所であります。



にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村