マシュマロフォンダントの作り方を学べるレッスンを開催します。
現在、10組の定員を上回る11組が参加予定ですが、
参加希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
◆マシュマロフォンダントとは
マシュマロフォンダントとは、マシュマロと粉糖などで作るお菓子です。
ケーキ、マフィン、クッキーなどの飾りとして使えます。
粘土のように様々な形に成形できるので、オリジナリティの高いお菓子を作れるのが魅力です。
アニメ好きなお子さんのために、キャラクターの形をしたマシュマロフォンダントを作ってケーキに飾ったら、喜んでいただることでしょう。
◆レッスンのタイトル
まるで粘土細工!マシュマロフォンダントで作る動物園
◆日時
2025年09月14日(日)
開場 13:45
開始 14:00
終了 16:30頃
◆会場
名称:玉縄学習センター 3F 調理実習室
住所:神奈川県鎌倉市岡本2丁目16番3号
電話:0467-44-2217
最寄り駅:大船駅[西口]徒歩12分
◆参加費
親子2人:3,500円
1人追加 + 500円
◆持ち物
・持ち帰り用のタッパーなど
・タオル:1~2
・エプロン:1(※)
・三角巾:1(※)
・ゴム手袋:1(※)
・ヘアゴム:1(※)
※印のついているものは、なくても参加可能です。
◆講師
パティシエ 武之内 優実花
◆主催
キッズ・パティシエ・クラブ
たむら
◆お問い合わせ・お申し込み
https://kidspatissierclub.simdif.com/
◆イメージ写真
これらは、マシュマロフォンダントの写真ではありません。
ヒバードは、ポン・デ・ケージョ。
リーゼントヒバードは、練りきり。
桃は、雲平です。
マシュマロフォンダントでも、そっくりに作れます。
イメージ写真としてご覧ください。