今日は、自宅兼お料理スタジオとして使用する物件を3件内覧しました。
どの物件も悪くはないのですが、一長一短で決めかねています。



◆物件1


フジコーポ上白根 102


メリット
・近所に無料レンタルできる厨房がある

・バスの本数が多い


デメリット
・坂が多い

・近隣に100均がない

・スーパーまで徒歩11分かかる

・最寄駅まで徒歩35分かかる
※バス13分バス停まで3分の距離

・隣の土地に杉が生い茂っている
※杉花粉症を患っている

・隣の土地が土砂災害特別警戒区域(急傾斜)に指定されている
※過去に地滑りを起こしている

・お部屋に家具が入りきらない

・追い炊き機能が付いてない

・近隣に嫌悪施設が複数ある


◆物件2


サマックスエトワールC 202


メリット
・徒歩5分圏内にスーパーが2件ある

・駐車場(有料)がある


デメリット
・雨戸(シャッター)が付いていない
※日光に当たると焼けてしまう

・お部屋に家具が入りきらない

・家具の配置が難しい

・最寄駅まで徒歩22分かかる
※バス7分バス停まで2分の距離

・追い炊き機能が付いてない



◆物件3


コーポ西岡 101


メリット
・お部屋が綺麗

・キッチンにエアコンが付いている

・エアコンが2台付いている

・駅までの道が平坦


デメリット
・洗濯機置場が室外にある

・最寄駅まで徒歩13分かかる

・建物に覇気(?)を感じない


一秒でも早く物件を決めて次のフェーズに進みたいのですが、焦って決めたら不満が残り引越しを繰り返すような気がします。
お料理教室や仲間集めはオンラインでも行えるので、即断即決をせずにお部屋探しをしたほうがいいかもしれません。