【2013年05月12日作成】バターロールパン

【2013年05月12日作成】バターロールパン


★レシピはこちら>>


なんだか知らないけど、写真を見ていたら急に修整したい衝動にかられたので、少しだけいじってしまいました。
本物はこちらです。

バターロールパン(修整前)


空気の弾けた穴が表面に沢山あります。

パンの表面に残る気泡の痕

パンの表面に残る気泡の痕


【 パン作りのいきさつ 】
このパンは母の日のプレゼントとして作ったものです。
最初はケーキを焼こうと思っていたのですが、母が体重を気にしていたのでパンにしました。


【 メモ 】
ぬるま湯の温度:41℃

1次発酵と2次発酵の温度:40℃
(家のオーブンが40℃以下に設定出来なかったため)

40℃の予熱時間:15分

190℃の予熱時間:25分

焼成時間:15分

オーブンが小さいので2次発酵と焼成は2度に分けて行いました。

生地を53gずつ8個に分けました。


【 味の感想 】
味と香に深みが無い、コクが無いと思いました。
市販のバターロールはもっと芳醇だったような気がします。
良く言えばアッサリしていて癖がない感じ。
しっとり具合は、市販のバターロールより少し劣っていました。
形成と撮影に時間がかかったせいでしょうか?
歯応えもちょっと重かったです。
でも、そんなに遜色はありません。
私はグルメじゃないので、このパンがホテルの朝食に出てきても、何の疑問も持たずにいただいていると思います。

※味の好みは千差万別なので、あくまで私個人の感想となります。
レシピを批判するつもりはありません。
その点ご了承くださいm(_ _)m



【 食材 】
強力粉:「日清 カメリヤ チャック付(強力小麦粉)」日清フーズ株式会社

薄力粉:「日清 フラワー 薄力小麦粉」日清フーズ株式会社

三温糖(なければ砂糖でOK):「スプーン印 上白糖 J-1kg」三井製糖株式会社

塩:「阿波の国 なるとの塩」鳴門塩業株式会社

ドライイースト:「ドライイースト」日仏商事株式会社輸入、クラウンフーヅ株式会社CO

バター(有塩でOK):マーガリンで代用しました。
「VALUE PLUS ケーキマーガリン」販売者 株式会社明治OH、総販売元 株式会社八社会

卵:「新鮮たまごM」丸ト鶏卵販売株式会社

ぬるま湯:純水


【 ストックフォト 】
ストックフォトでバターロールパンの写真を販売中!
ブログ記事やWEBサイトなど、皆様の作品に私の写真を使っていただけたら幸いです。

PIXTA
https://pixta.jp/photo/7289911

https://pixta.jp/photo/7289912


Adobe Stock
https://stock.adobe.com/jp/stock-photo/id/52636285

https://stock.adobe.com/jp/stock-photo/id/52636303


photolibrary
https://www.photolibrary.jp/img292/109078_2546003.html

https://www.photolibrary.jp/img292/109078_2546008.html


Qlean Market
https://qleanmarket.amanaimages.com/items/FYI08152337?item_type=all&query=%40YUMIKA&whole_price_zones=true

https://qleanmarket.amanaimages.com/items/FYI08152338?item_type=all&query=%40YUMIKA&whole_price_zones=true