みなさん、こんばんは。

 

今日は2024年2月14日(水)ですね。

 

まずはこちら。。

 

 

ツインシュー。。59円でした。

 

 

安いけど激うま。。

 

ジャパンは物価が安くてありがたいです。

 

 

こちらは、チャイナの観光地。。

 

桂林だそうです。

 

 

す、すごい人ですね。。滝汗滝汗

 

 

これだけの観光客、ちゃんと宿泊先確保されてるんでしょうかね。。

 

今日は朝はやる気が起こらなくて、久しぶりに読書。

 

午後、がんがって何とか1課分の授業用pptと資料を仕上げました。

 

さて。。

 

今日は、釜山に着いた翌日。。1月31日。。

 

 

 

こちらの記事の日に行った。。

 

金海旅行について書きたいと思います。

 

釜山では日系ホテル、東横インに泊まりました。

 

朝ごはんは6時半から。。

 

 

おなかいっぱい。。がっつりいただきました。

 

そのせいもあって。。

 

食後はしばし、部屋で休憩。。

 

ジャパンのテレビ番組みてたら。。

 

結局、観光は9時スタートになってしまいました。

 

で。。

 

ホテルに出て。。

 

 

まずはATMでお金をおろしたんですけど。

 

何故かカードが使えないATMばかりで。。

 

結局、お金下ろすまで、結構時間がかかってしまいました。

 

そして。。

 

ようやく、観光開始。。

 

 

南浦で地下鉄1号線に乗って。。

 

西面で2号線に乗り換え。。

 

そして。。

 

沙上で下車。。

 

さらに、一旦駅から出て。。

 

釜山・金海軽電鉄・・・に乗り換えます。

 

 

コイン型の切符。。

 

懐かしい。。

 

チャイナの地下鉄も昔はコイン型の切符だったんですよね。

 

で。。

 

始発の沙上駅から列車に乗ること17駅。。

 

首露王陵駅で下車します。

 

目的地に着くまで。。

 

無茶苦茶時間かかりました。滝汗滝汗滝汗

 

というか、すでに釜山の隣町、金海市に来ちゃってます。

 

でも。。

 

 

駅からすぐ第一の目的地が見えました。

 

赤→の小山・・・ですね。

 

歩いて。。

 

 

橋を渡って。。

 

すぐ。。到着。。

 

 

鳳凰洞遺跡公園。。

 

朝鮮半島の南に5c頃まで栄えた伽倻という連合国。。

 

その伽耶諸国の中でも最も有力な国だった駕洛国のお城跡が、この鳳凰洞遺跡です。

 

駕洛国、またの名を金官国とも言い。。

 

チャイナの歴史書『三国志』では、狗邪韓国と紹介されています。

 

そのお城跡が見られるのですよね。。

 

さあ。。

 

お城跡の観光開始です。

 

 

遺跡公園内を歩いていると。。

 

 

高床式倉庫・・・がありました。

 

 

あ。。

 

 

ニャンコでした。可愛いですね。

 

 

こちらは駕洛国の騎馬兵でしょうか。

 

そういえば、この後行った博物館では。。

 

有力な説として、江上波夫氏の騎馬民族征服王朝説を紹介してましたね。

 

当時のコリア騎馬兵が海を渡って、ジャパンを征服したという。。

 

そして、今の天皇家の始祖にもなったんでしたっけ?

 

ほぼ定説となっている説ですね。

 

 

お城跡に向かって歩いていると。。

 

あ。。

 

 

ニャンコが二匹。。

 

後ろの(多分)オス?が覆いかぶさろうとしていたんですけど。。

 

初めてだからか、うまくいかないようでした。

 

がんがれ。。

 

と心のなかで応援していたんですけど。。

 

コリア人のおばさんが、彼らに近づいてパシャパシャ写真を撮り始めたせいで。。

 

雰囲気ぶちこわし。。

 

にゃんこ達は逃げるように去っていきました。

 

デリカシーないですね、コリアおばさん。。

 

さて。。。

 

 

望楼。。

 

敵を監視してたんでしょうかね。

 

ここから。。

 

 

緩やかな坂を上っていきます。

 

そして。。

 

 

広場に着きました。

 

ベンチにラブラブ老夫婦が座っていたんですけど。。

 

その後ろに案内板が立っていたので。。

 

 

見に行ってみると。。

 

バックに大きな岩が。。

 

 

ジャパン語の説明もありました。

 

詳しくはこの画像を拡大して説明を読んでいただきたいのですが。。

 

 

この岩の上で、おしっこを遠くまで飛ばす勝負が行われたようです。

 

駕洛国に残る古い伝承のようです。

 

感動的ですね。

 

さて。。

 

 

階段を登って山頂へ。。

 

 

すぐ着きました。

 

 

大きな石がゴロゴロ転がってるだけでしたが。。

 

昔はここにお城があったんでしょうね。

 

 

山を下りて。

 

先程見たおしっこ飛ばし勝負岩の横を通って下山。。

 

 

竪穴式住居もありました。

 

 

住居跡の遺跡もありました。

 

さて。。

 

 

1の首露王陵駅から1の鳳凰洞遺跡に行って。

 

つぎの目的地は3の首露王陵です。

 

 

ちょっと歩きましたが。。

 

『地球の歩き方』の地図を見ながら。。

 

 

何とか到着。。です。

 

入場無料。。

 

入り口の詰め所に一応職員のお姉さんがいたので。。

 

ちょっと聞いたところ。。

 

お姉さん「ジャパン語のパンフレット?ノーノ、ないよ!」

 

とのこと。

 

でも。。

 

いろいろ、ごそごそ探してくれて。。

 

 

王陵の英語版パンフと、金海市の観光案内パンフをゲットできました。

 

右側の金開市の観光案内パンフは、でっかい地図もあって。。

 

「地球の歩き方」より役立ちました。

 

さて。。

 

 

王陵の見学です。

 

首露王は伽倻の伝説的な始祖王。。

 

駕洛国の初代王様で150年も在位したとか。。

 

まるで初期の天皇みたいな感じですね。

 

 

こちらが王陵。。

 

うーん、これは多分、後世作られたものじゃないかな。。

 

考古学的調査を経ていて、陵墓の中も見学できると思ってたんですけど。。

 

これは誤算。。

 

まあ、チャイナでも、言い伝えに従って後世作っちゃった有名人のお墓。。

 

結構ありますからね、まあ、仕方ないでしょう。

 

他には。。

 

 

宗廟みたいな建物もありました。

 

 

入り口に記念スタンプがあったんですけど。。

 

インクが切れてて、押してもほぼ図柄は写りませんでした。ガーンガーン

 

さて。。

 

続いては。。

 

 

4の金海邑城北門を目指して歩きます。

 

途中。。

 

 

何かコリアらしからぬ飲食店を発見。。

 

 

このメニューは。。

 

焼き鳥はサテ?マテ?でしたっけ?

 

ねえねさんのブログで拝見したことがあるような。。

 

インドネシア料理っぽいですね。

 

 

ちょっと気になったんですが。

 

朝飯のホテルバイキングを食いすぎてお腹が減ってなかったので。。

 

パスしました。

 

時間はちょうど正午だったんですけどねえ。。

 

 

このあたり、他にもインド料理っぽいレストラン。。

 

ブラジル焼肉っぽいレストランなど。。

 

さらに。。

 

アジア人対象のビザ手続き代行会社の建物や両替商などなど。。

 

多国籍でした。

 

さっき観光案内パンフの地図を確認して気づいたんですけど。

 

 

グローバル・フードタウンのあたりだったようです。

 

4の金海邑城北門と方向ぜんぜん違うじゃん。。

 

実際、このとき。。完全に道に迷ってしまってた僕。。

 

 

わけがわからなくなったので。。

 

一旦。。

 

3の首露王陵まで戻ることにしました。

 

今日はここまで。

 

それではみなさん、さようなら。