TPP説明不足から来る混乱 | 自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」

TPP説明不足から来る混乱

TPP推進派として、前原氏は「慎重派には事実でない事への恐怖感を感じている人がいる。これを私はTPPお化けと呼んでいる」と発言しました。


国民新党の亀井代表は慎重論

自由貿易のルールは2国間で話していかなくてはならない事。それを多国間でひとくくりに出来るはずがない。

ワタクシもそう思いますが・・・。
お化けがどうとかはどうでも良いのですが、事実でない事への恐怖感というのは説明不足からくるのではないでしょうか?
ブログで紹介した話がただの得体の知れない恐怖心で、それに対する納得いく説明が政府からあれば、国民の皆さんも反発は出ないはずです。

参加する事のメリットがあるならば、詳しく説明してもらいたいものです。
もちろんデメリットも添えて。