海外通販通信①
先日注文していた商品が無事到着しましたよ!
まずはコチラ


DZR Ovis
自転車用SPD対応シューズです。
通常のビンディングペダル用のシューズだとこんな感じ。

固定の具合は断然良いのですが、なにせ自転車を降りると裏面の金具がカチャカチャと地面に干渉します。
コンビニとか行く時に結構辛いんですよね。

後ろの反射板はチェーン1コマのカタチになってます。

裏地にも気を使っていて、ニクイ仕様です。
見た目はカジュアル。中身はハードな逸品。しかし、このままでは効果を発揮しません。
靴底を見てみると。

この通り。このままではSPD用の金具が取り付けられません。
そこで、カッターを入れます。

すると

おお!金具の座金が姿を現しました!
そして、ペダルに対応したクリートを取付。

これで固定ペダルにアクセスできるようになりました!

反対の靴底もカッターを入れ金具を取付けます。
これで、通勤にも固定ペダルが使えますね!!
Youtube等でSPD対応のシューズ動画が公開されています。
賢明な読者ならお気づきかと思いますが、映像のカッコよさに釣られて購入してしまったのはいうまでもありません・・・。
最後にサイズのお知らせ。

今回は「US9 EU43」を選択しました。
因みにワタクシの靴のサイズはスニーカーで27.0、革靴で26.5です。


※海外通販の場合、サイズが一発勝負の博打になるのですが、今回はピッタリでした!!良かった―。
次回も海外通販通信、MISSION WORKSHOPのリュックを紹介します。お楽しみに!!
まずはコチラ


DZR Ovis
自転車用SPD対応シューズです。
通常のビンディングペダル用のシューズだとこんな感じ。

固定の具合は断然良いのですが、なにせ自転車を降りると裏面の金具がカチャカチャと地面に干渉します。
コンビニとか行く時に結構辛いんですよね。

後ろの反射板はチェーン1コマのカタチになってます。

裏地にも気を使っていて、ニクイ仕様です。
見た目はカジュアル。中身はハードな逸品。しかし、このままでは効果を発揮しません。
靴底を見てみると。

この通り。このままではSPD用の金具が取り付けられません。
そこで、カッターを入れます。

すると

おお!金具の座金が姿を現しました!
そして、ペダルに対応したクリートを取付。

これで固定ペダルにアクセスできるようになりました!

反対の靴底もカッターを入れ金具を取付けます。
これで、通勤にも固定ペダルが使えますね!!
Youtube等でSPD対応のシューズ動画が公開されています。
賢明な読者ならお気づきかと思いますが、映像のカッコよさに釣られて購入してしまったのはいうまでもありません・・・。
最後にサイズのお知らせ。

今回は「US9 EU43」を選択しました。
因みにワタクシの靴のサイズはスニーカーで27.0、革靴で26.5です。


※海外通販の場合、サイズが一発勝負の博打になるのですが、今回はピッタリでした!!良かった―。
次回も海外通販通信、MISSION WORKSHOPのリュックを紹介します。お楽しみに!!