円高、円高また円高・・・ | 自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」

円高、円高また円高・・・

タイトルは一見、社会系ですが、今回は自転車ネタです。




最近続いている円高。円高は経済状況としてあまりよろしくない状態でございますが、我が国日本にいてメリットになる事があります。


そう、それは海外通販!!




ワタクシはロードバイクを製作する時はよく海外通販を利用させてもらいますが、今回の80円を切る円高で軒並みお買い得品が勢ぞろいしております。




とりあえずこの機を逃す手はない!という事で以前から気になっている商品を物色してみます。




まずはコレ、SPD対応シューズ DZR「Ovis」

自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」




自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」


裏側にクリートが取り付けられるようになっております。


見た目のカジュアルなデザインとは裏腹に固定式ペダル対応。日本では手に入りにくい商品ですね。




そしてコチラ。MISSION WORKSHOP VANDAL DIGITALCAMO

自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」



防水加工もしてあり、自転車乗りに最適化されたフィッティングデザインはただのリュックとは違います。


日本でも取り扱っているお店もありますが、やはり現地価格と比べるとちと高い・・・。


直輸入なら現地価格が安い事もさることながら、こたびの円高により送料を入れても半額近いです。




最後にコチラ




パークツール ワークスタンド PRS-21




自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」


ロードバイク製作する時にはいつかは欲しいっ!と思っていたもの。


これも日本で購入したら5万円近くしますが、送料入れても約半額!




以上の品を強行購入!!


円高が進んだ時に仕入れていたオーストラリアドルが今回の日銀の介入により、幾分の含み益をもたらしたおかげです。


海外からなんで届くのはまだ先だと思いますが、商品レポートもUPしますので、お楽しみにっ!




円高も良い事ありますねぇ。エセ社会派気取りして経済動向を注視していた甲斐もあったかな!?