涙のサイクルモード
さて、ブログ再開の第一歩です。
先週末に開催されていたサイクルモードのチケットを事前に手に入れていたワタクシですが、
なんと当日に仕事でスクランブルの事態!
泣く泣く諦めようかと思っていたのですが、どうにも悔しかったので無理やり空き時間で行きました!!
滞在時間1時間少しで超駆け足でしたが、写真は撮りまくりましたので会場様子をどうぞ!
場所は幕張メッセ。近年の自転車ブームもあってかものすごい盛り上がりです!
まずお出迎えはイエローカラーがトレードマークのホイールメーカーの「Mavic」
普段中々お目にかかる事のない高級カーボンホイールがわんさとあります。
悩ましいフレームラインが魅力的です。
こちらは「チェレステカラー」が特徴的なBianchiからチェレステカラーのアクセサリーです。
そして、今回実は一番観てみたかったメーカー、イタリアの「Wilier」ウィリエールです。
フラッグシップモデルの「チェントウノ」
カラーバリエーションも豊富です。
チェントウノの特別モデル「Superleggera」スーパーレジェッラ。アクセントのイエローがまぶしい!
なんとフレームのみで50万円以上!!まぶしい!!
フラットハンドルモデルもいくつかありました。
是非ともウィリエールのバイクは試乗したいと思い受付に行くとこの状況・・・。
今回は時間無いし諦めますか・・・。(泣)
ウィリエールはメーカーロゴ入りのアフターパーツが盛りだくさんです。
人気のセラサンマルコシリーズのサドルから
バーテープやバッグまで!※なんか他のメーカーよりブースの力の入れ方が激しい!
うーん、ウィリエールいいっすね。次回ロードバイク候補の一番乗りだな・・・うん。
お隣ではおフランスからのカーボンフレームと言えば「Look」ルックのブース。
LOOK695のモンドリアンカラー。希少です。てかハデ!!そしてかっこいい!
と、駆け足でしたがここで今回は区切ろうかと思います。
続きは後編で!