数十年に一度の!?
yahooのニュースにもなっていましたが、ハートレー彗星が今年10月から11月にかけて地球に
接近するとの事。10月中旬の月の無い暗い夜が絶好の観測日和だそうですよ!
ハートレー彗星は1986年に発見され木星と火星、地球の軌道を周回する彗星ですが、木星の重力の影響で
地球からはずれていたそうです。
それが今年上手い具合に地球の軌道に最接近するという事らしく、結構な盛り上がりを見せています。
最接近時は1770万kmの距離だそう!
また、11月にはNASAの探査機「ディープインパクト」がフライバイ(すれ違い)ミッションを予定しており
その際は965kmの距離まで接近するそうです。クレーターやちり、ガスなどの成分の観測を行い鮮明な
画像も撮影するそうですよ。楽しみですねぇ。
今回のハートレー彗星は双眼鏡でも結構鮮明に見えるらしいです。天体望遠鏡を使えばより鮮明に
彗星の尾まで確認できるとの事です。うーん見たいっ!!