NO MUSIC NO LIFE!!with 初音ミク・・・になるかも | 自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」

NO MUSIC NO LIFE!!with 初音ミク・・・になるかも

実はワタクシ高校生の頃からバンドをやっております。

担当はドラムでかれこれ15年位になります。

ブルーハーツやらグリーンデイやらミッシェルガンエレファントやらをコピーした後、オリジナル曲で

ライブをやったりしてました。

最近ではメンバーの結婚式とかでライブやったりと細々とやっております。


ただ、ボーカル、ギターとは年々疎遠になってきていて、ベースと2人でスタジオに入る事が多いです。

先日2人でやっていても何も起きないし、2人ユニットにして打ち込み系でもやりますかって話をしていました。

で、ボーカル担当という事でちょいと気になってきているものがコレ


VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU


いわずと知れたYAMAHAのボーカルソフトですね。

存在は知っていたんですが、巷ではなにやら大人気だそうで、キャラクターが独り歩きしているようですね。


ちょっと調べましたら出るわ出るわの関連グッズ


初音ミク関連グッズ


何というか美少女キャラ化してしまっているんで少々抵抗を感じましたが、ものは試しで動画サイトを見ていたら

段々はまってきてしまいました・・・あせるまさにミイラ取りがミイラに状態。

かなり本格的に歌わせる事が出来るみたいですね。人気3人組のパフュームみたいな感じになるのかな?


というわけで、ボーカル正式採用決定です。

打ち込みで曲を作った事ないんで、少々不安ですが、そこは持ち前のB型パワーで何とかしてみます。


制作の経過は順次アップしていきたいと思いますのでお楽しみに!

※ただ、公開に耐えうる作品ができるのは随分先になりそうですが・・・。