やっと‥やっと入った産休手当‥



1人目の出産の時に、こんなに遅いもの‥?

うちの会社何か手続きもれてる⁇



と疑ったくらい遅いんですよね。



今回は育休手当の方が半月程度早く入金されていたので、またも疑いましたが、通知がきて、ちゃんと入っていました。



給料とか社会保険とかある程度知識はありますが、

出産手当(産休手当)

出産一時金(42万円のやつ)

育休手当



これ全部手続きせなあかんのかい、と、

当事者になって初めて面倒くささがわかります。



そして振込までにこんなに待たされるのかと驚きました。




特に出産手当と出産一時金の違いが、未だにどっちがどっちなのか‥苦笑。



出産一時金は直接支払い制度がある病院なら健康保険組合と病院との間でやってくれるので、

手続も殆どないような気がしますが、

直接支払い制度がない場合には病院で書いてもらう書類がまた一つ増えます。

この類の書類は出産の入院セットの中に入れておいた方がいいかと思いますが、この書類もどれがどれだかわからなくなる。



大手の会社なら人事に言われるがままでいいんでしょうが、

社労士が付いていて給与はそちらにお任せ、みたいな中小企業だと、

特に出産一時金は漏れやすいので注意が必要です。



直接支払い制度でないなら、自分でその旨伝えないとケアしてくれなかったりします。



私のところはまさにそれですが、


社労士先生が

今は直接支払い制度が一般的なので本当にそれ必要ですか?今一度ご確認を。


と言ってきて


こちら御三家でもないのに(個室は使ったけど)出産&入院費用だけで80万も出費しとるんじゃい

そんなわけあるか!



いやもー本当に東京の出産費用高い。

里帰り出産だったらもっと広い個室で設備もついて東京の1/2か、場合によっては1/3くらいだと思う。




出産時期よりも結構前の段階で直接支払い制度ではない旨の1枚紙が病院から渡されていましたので間違えるわけもなく。



社労士と私との間に会社の人間が入っていてやり取りにも時間がかかったので面倒になり、

ボスに了解をとって、

自分で健保のホームページから資料印刷して健保に提出、手続きしました。



そしてこちらも無事振り込まれました。

一時金は早かったですね。

私は書類提出から1月くらいでした。



はぁ〜これで生活費の心配から少し開放。


夫の方は育休で収入減っているので、多少貯金があっても入ってくるお金がないと心配になります。



男性が育休取ると収入が落ちるから、家計によっては男性育休義務化反対ってところもありそうですね。。